ウェンディ&ルーシーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウェンディ&ルーシーの意味・解説 

ウェンディ&ルーシー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/27 09:52 UTC 版)

ウェンディ&ルーシー
Wendy and Lucy
監督 ケリー・ライカート
脚本 ケリー・ライカート
製作 ラリー・フェセンデン
ニール・コップ
製作総指揮 トッド・ヘインズ
フィル・モリソン
出演者 ミシェル・ウィリアムズ
ウォルター・ダルトン
公開 2008年12月10日
劇場未公開
上映時間 82分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
テンプレートを表示

ウェンディ&ルーシー』(Wendy and Lucy)は、2008年アメリカ映画。日本では劇場未公開、シネフィル・イマジカで放映。

カンヌ国際映画祭ある視点部門出品。

ストーリー

職を求め、愛犬のルーシーと車でアラスカに向かうウェンディ。道中、彼女はオレゴン州のある街で車内泊する。私有地で一泊していたウェンディは朝、警備員に起こされ、車を移動するよう言われる。どうやら車は故障しているようだ。彼女の持ち金は残り僅か。おまけにルーシーのペットフードも底をつく。

近くのスーパーを訪れたウェンディは、ルーシーを店外の柵にひもで繋ぎ、店に入る。しかしそこでペットフードを万引きした彼女は、店員に捕まってしまう。ルーシーは置き去りのまま、警察に連行されるウェンディ。長い取り調べの後、スーパーに戻るとルーシーは既にそこにはいなかった。

翌日から保健所に行くなどして、ウェンディは必死にルーシーを探す。同時に修理のため車を整備士のところへ預ける。打ちひしがれるルーシーを、携帯電話を貸してくれるなどして励ましてくれたのは警備員だった。

漸くルーシーがある家に保護されていることが分かり、安堵するウェンディ。一方、車の整備士に修理費がとても払える額でないことを伝えられる。

ルーシーに会いに、教えられた住所に向かうウェンディ。家主はちょうど家を出ていった。大きな庭にいるルーシーと再会するウェンディ。彼女はルーシーと最後の棒投げをする。車もお金もない彼女は、ルーシーをこの家に置いていかなければならない。ルーシーと別れた後、ウェンディは貨物列車をヒッチハイクし、一人アラスカに向かう。

キャスト

評価

レビュー・アグリゲーターRotten Tomatoesでは186件のレビューで支持率は85%、平均点は7.40/10となった[1]Metacriticでは32件のレビューを基に加重平均値が80/100となった[2]

出典

  1. ^ Wendy and Lucy (2008)”. Rotten Tomatoes. Fandango Media. 2022年7月23日閲覧。
  2. ^ Wendy and Lucy Reviews”. Metacritic. CBS Interactive. 2022年7月23日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウェンディ&ルーシー」の関連用語

ウェンディ&ルーシーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウェンディ&ルーシーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウェンディ&ルーシー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS