インターレース表示
「飛越し走査」のこと。1回目に1本ずつ飛び越した走査線を描き、2回目に残りをなぞる。人間の目の残像効果を利用して、以上の2枚で1枚の絵とする。効率的な映像伝送が可能な反面、画面にチラツキが出るという弱点もある。
(執筆:オーディオビジュアル評論家 麻倉怜士)
※この情報は「1999~2002年」に執筆されたものです。
Weblioに収録されているすべての辞書からインターレース表示を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
全ての辞書からインターレース表示
を検索
- インターレース表示のページへのリンク