イジェフスク機械工場とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > イジェフスク機械工場の意味・解説 

イジェフスク機械工場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/12 08:57 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

イジェフスク機械工場ロシア語: Ижевский механический завод、Izhevsky Mekhanchesky Zavod)は、イジュメフИЖМЕХ、IZHMEKH)の通称、輸出用ブランドバイカル(Baikal)でも知られるロシアの銃火器を製造する企業。

小火器を製造する第622工場としてイジェフスクで1942年に設立。第二次世界大戦後は、軍用に加え狩猟用の銃器も製造し、後には民生用機械やより高度な兵器も製造した[1]

輸出用のブランド名として「バイカル」を使用しており[1]、製品としてはマカロフ PMMP-443等が知られている[2]。日本でも空気銃メーカーとして名を知られた兵林館が、ソ連時代にバイカルの輸入販売を行っていた。

2012年、ロシア連邦副首相ドミトリー・ロゴージンが、経営破綻を回避するため当時経営危機にあったイジェフスク機械製作工場(イズマッシュ)とイジェフスク機械工場の合併計画に言及した[3]

この計画は、2013年にイジェフスク機械製作工場を国営持ち株会社カラシニコフ・コンツェルンとし、その製造部門をイジェフスク機械工場とする形で実現した[4]

出典

  1. ^ a b History”. イジェフスク機械工場. 2017年8月20日閲覧。
  2. ^ Weapons”. イジェフスク機械工場. 2017年8月20日閲覧。
  3. ^ Leading Russian arms makers to unite under Kalashnikov name”. RT (2012年11月19日). 2017年8月20日閲覧。
  4. ^ Russian Gunmaker Izhmash Renamed Kalashnikov”. スプートニク (2013年8月13日). 2017年8月20日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イジェフスク機械工場」の関連用語

イジェフスク機械工場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イジェフスク機械工場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイジェフスク機械工場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS