アニ充とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アニ充の意味・解説 

アニ充

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/02/10 15:27 UTC 版)

アニ充』(あにじゅう)は、スマートフォン専用放送局『NOTTV 1』にて2012年4月27日から2013年3月29日まで隔週金曜日の21:00から22:00に生放送されていたアニメ情報番組。NOTTVの特徴であるタイムシフト放送にも対応し、視聴者の好みの時間に視聴することができる。番組タイトルの「アニ充」は、「アニメが充実、アニメで充実」の意。 2012年12月より、放送時間が、第2・第4月曜の21:00〜22:00に変更。

概要

番組オリジナルのキャラクターの魔法少女・兎月充(とつきみちる 声:直木萌美)と、魔法少女見習い・時駆アリス(ときかけありす 声:片岡あづさ)が番組を進行。 テレビ、映画、パッケージ、配信など、すべてのメディアで触れることのできるアニメ作品を、放送局や配給会社の壁を越え一網打尽に紹介することを売りにしている。前半30分は主に作品のトレーラーを中心にした新作アニメ情報、後半30分は過去の名作テレビアニメ1話をまるごこと放送することが多い。コーナー企画として不定期に、聖地巡礼リポートやアニメファンインタビュー、声優舞台挨拶、制作現場潜入なども行う。

主なスタッフ

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アニ充」の関連用語

アニ充のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アニ充のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアニ充 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS