ろりえとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ろりえの意味・解説 

ロリエ【(フランス)Laurier】

読み方:ろりえ

ローリエ


ろりえ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/10 13:37 UTC 版)

ろりえは、演劇ユニット。脚本家、演出家、俳優である奥山雄太が主宰を務める。2007年結成。

奥山雄太が早稲田大学在学中に所属していた演劇サークル「早稲田大学演劇倶楽部」を母体に、同期の俳優、梅舟惟永、斎藤加奈子、志水衿子、徳橋みのりと共に結成。

作品

  • 早稲田大学演劇倶楽部×宇宙マナー企画公演「トーマス」(2007年)
  • プレビュー公演 Mrs.fictions Presents 『15 minutes made vol.2』 参加「アイスコーヒー」(2007年)
  • 旗揚げ公演「ヤクザとアリス」(2008年)
  • 第二回公演「キミは癌」(2008年)
  • 第三回公演「ひばりの大事な布」(2009年)
  • 番外公演 シアターグリーン学生芸術祭vol.3「池袋でやるやつ2009夏」(2009年)
  • 第4回公演「恋2」(2010年)
  • 番外夏公演「暖かそうな場所」(2010年)
  • 第5回公演「女優(おんなやさしい)」(2010年)
  • 第6回公演「三鷹の化け物」(2011年)
  • 第7回公演「㐂(よろこび)」(2012年)
  • ユニット員公演「年末」(2012年)
  • 第8回公演「木」(2013年)
  • 番外公演「ろりえの鬼」(2014年)
  • 番外公演「俺たちの劇 inspired by 屋根裏」(2014年)
  • 第9回公演「ろりえ」(2014年)
  • 番外公演「さようなら、どらま館」(2015年)
  • 第10回公演「全裸物語 改め 実家物語」(2016年)
  • ろりえリブートvol.1「逮捕(仮)」(2017年)
  • 第11回公演「桃テント」(2017年)
  • 第12回公演「ミセスダイヤモンド」(2018年)
  • 第13回公演「いけない先生」(2019年)
  • 第14回公演「ミセスダイヤモンド2022」(2022年/公演延期)
  • ろりえ「下北沢の駅前でやる祭り2023夏」(2023年)
  • ろりえ「ろりえの復讐」(2024年)

参加作品

  • シアガールpresents「モンゴリアンチョッパーズ」(2009年・出演ぱすぽ☆
  • 日本の問題B班[枯れ葉によせて(仮)](2011年)
  • 中井美穂×シアターグリーン企画 お題「落語」 -師匠の部屋- 「逮捕(仮)」(2012年)
  • ENBUゼミナール2012年度演劇コース 卒業公演「大新人」(2013年)
  • ENBUゼミナール2014年度春期演劇コース中間劇場公演「俺たちの劇-東京編-」(2014年)
  • 梅舟惟永企画「ありがとねえ!」(2016年/構成・演出・「春告花」脚本)
  • 劇団4ドル50セントコラボ公演第4弾「劇団4ドル50セントとろりえの年末」(2020年)

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ろりえ」の関連用語

ろりえのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ろりえのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのろりえ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS