べーしすとりひきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ビジネス > 商取引 > 取引 > べーしすとりひきの意味・解説 

ベーシス取引(べーしすとりひき)

市中において売り方買い方とが現物売買を行うにあたって取引所先物取引利用することをいいます。この取引通常の売買取引とは異なり売り方及び買い方が、あらかじめ取引所約定する場合値段との格差ベーシス)を定めたうえ、それぞれ異なった時期に好む価格売りと買いとが異なった価格)で同一商品取引員委託して取引所通じて売買取引行って、その取引における売買取引差額取引差金調整し、さらに上記格差額を加減して決済する取引です。




べーしすとりひきと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

べーしすとりひきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



べーしすとりひきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本ユニコム日本ユニコム
Copyright(C) 2025 NIHON UNICOM CORPORATION All Rights Reserved.
日本ユニコム商品先物取引用語集

©2025 GRAS Group, Inc.RSS