はらたてずとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > はらたてずの意味・解説 

はらたてず【腹不立】

読み方:はらたてず

狂言和泉(いずみ)流は「不腹立」。信心深い某(なにがし)がお堂建立し、「腹立てずの正直坊」と名のる僧を住持に頼むが、試しに僧をからかうと腹を立てる




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「はらたてず」の関連用語

1
腹不立 デジタル大辞泉
76% |||||

2
10% |||||

はらたてずのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はらたてずのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS