はまだよしみ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/18 10:26 UTC 版)
| 
       | 
     
       
       この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2013年11月)
        | 
    
| 
       
       この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。 (2013年11月)
        | 
    
作品リスト
- ドロロンえん魔くん(原作:永井豪 小学五年生 1973年10月号 - 1974年4月号)
 - 梅の木少年(別冊少年ジャンプ 1974年7月号)
 - 無チン島漂流記(月刊少年ジャンプ 1974年12月号)
 - 吸血鬼カラキュラ(週刊少年サンデー増刊 1975年1月15日号)
 - あらちんぽこちん(月刊少年アクション 1975年1月号 - )
 - オサカン家族(月刊少年ジャンプ増刊 1975年)
 - ダッピちゃん(月刊少年ジャンプ 1975年2月号)
 - ポンポコポン太(月刊少年ジャンプ 1975年5月号)
 - カメ吉くん(月刊少年ジャンプ 1975年7月号)
 - 包丁先生(冒険王 1975年夏休み増刊号)
 - セールスくん(別冊テレビランド 1975年8月号)
 - 名犬黄金丸(週刊少年チャンピオン 1975年9月8日号(37号))
 - すいかマン(月刊少年チャンピオン 1975年9月号)
 - マリオくん(月刊少年チャンピオン 1985年10月号)
 - ヤドカリちゃん(週刊少年チャンピオン 1975年11月24日号(48号))
 - モクモクちゃん(冒険王 1976年新年増刊号)
 - ホクロ魔人(週刊少年ジャンプ 1976年新年増刊号)
 - ノーヘルくん(月刊少年チャンピオン 1976年2月号)
 - トリトルくん(月刊少年チャンピオン 1976年4月号 - )
 - カチコンくん(週刊少年サンデー増刊 1976年)
 - ミジメくん(月刊少年マガジン 1976年)
 - まるみえちゃん(テレビマガジン 1976年7月号)
 - 筒あて師せっチン(増刊少年キングオリジナル 1976年7月4日号)
 - 変身ポンポコマン(冒険王 1976年夏休み増刊「ジャンボオリジナル特集号」)
 - ジャリ園長(冒険王 1976年 - 1979年11月号)
 - ガンバンB(週刊少年キングオリジナル 1977年1月15日号)
 - 爆笑!ファミリースタジアム(スーパーボンボン 1987年5月号 - 6月号)
 - おもしろスタジアム(スーパーボンボン 1987年7月号)
 - 恋と死をみつめて(月刊少年ジャンプ 1977年11月号)
 - 大金くん(週刊少年チャンピオン増刊 1977年11月号)
 - われら!迷探偵(週刊少年チャンピオン増刊 1978年)
 - あ〜あ、おそろしや・・・78年不景気特集(別冊テレビランド 1978年)
 - ドキドキ学園(スーパーボンボン 1988年5月号 - 7月号)
 - ブルデカ(コロコロコミック 1978年9月号 - 1979年6月号)
 - 必殺!お料理人(少年ポピー 1980年)
 - とりしまりマン(別冊テレビランド まるまるコミック 1981年)
 - スープーマン(原作:永井豪 コミックボンボン 1981年11月号 - 1984年7月号)
 - スーパーメカメカマン(週刊少年チャレンジ 1981年12月25日号(11号))
 - 怪傑牛肉マン(テレビランド 1982年5月号、6月号別冊付録)
 - サイボットロボッチ(原作:石川賢 小学二年生 1982年10月号 - 1982年3月号)
 - よろよろアッパーマン(獅子王 第2号 1985年)
 - ばんじゃい!プロ野球(コミックボンボン 1988年)
 - キャッ党忍伝てやんでえ(コミックボンボン 1990年)
 - コズモギャングスワールド コズモポリス アンタッチャ(コミックボンボン 1993年)
 - ミュータントタートルズ(電撃コミックス 1994年)
 - 大怪獣ガメラ(少年キャプテンコミックス 1995年)
 
脚注
 
- はまだよしみのページへのリンク