ねこらぶとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ねこらぶの意味・解説 

ねこらぶ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/22 14:34 UTC 版)

ねこらぶ』は、米沢りか少女漫画作品。白泉社の『LaLa DX』にて、2004年7月号から2006年5月号まで連載。

あらすじ

  • おじいちゃん猫の話を聞いて、自分の生きる場所を探す旅に出た子猫。誰かの役に立ちたいと彷徨った先に現れたのは、開館準備中の図書館。図書館を自分の生きる場所と決め、猫のいる図書館は開館した。

登場人物

図書館STAFF

キテ
4人兄弟。おじいちゃん猫の武勇伝を聞いて旅に出ることを決意。朝比奈の図書館で邪魔をしながらも朝比奈の助けとなる。自分の居場所を朝比奈図書館にすることを決意。図書館猫としてねずみの退治や来館者の案内、マスコット的癒しを提供したりと活躍する。
朝比奈(あさひな)
私設「町立朝比奈図書館」の館長兼司書。祖父の蔵書を引き継ぎ図書館を開館した。子供時代から家政婦がいる環境に育つ。一人で開館準備をしているときに、キテに散々邪魔されたが、開館当日、キテのおかげで多くの来館者が入ってきた。猫を飼ったことがないので、キテとのかかわり方が分からず寂しいと思っているが、本人は自分の気持ちに気づいていない。身長、185cm。
葉山(はやま)
パティシエ。料理担当。主にケーキやクッキーなどを提供する。ケーキ作りのために色々なジャンルの本を借りたため、朝比奈を混乱に陥れた。身長、195cm(朝比奈の目測)
鎌倉透(かまくら とおる)
バリスタ。飲み物担当。軟派。老若問わず女性好き。朝比奈のことを「あっくん」と呼んでいる。
  • 「紅茶好きの女の子が多い」という理由で、なぜかコーヒーを入れる職であるバリスタになった。

単行本

2006年1月10日発行 ISBN 4-592-18895-0




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ねこらぶ」の関連用語

ねこらぶのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ねこらぶのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのねこらぶ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS