にっくうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > にっくうの意味・解説 

日空

読み方:にっくう

江戸前期日蓮宗の僧。京都妙顕寺第十七世。京都の人。字は貞順、号は観樹院。妙顕寺十五日延師事関東遊学し下総中村檀林の講主を経て山城の鶏冠井・松ヶ崎求法院など檀林化主となる。元禄6年(1693)寂、69才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「にっくう」の関連用語

1
エレクトロニック‐インク デジタル大辞泉
100% |||||



4
トニック‐ウオーター デジタル大辞泉
92% |||||


6
アイソトニック飲料 デジタル大辞泉
74% |||||

7
牙を鳴らす デジタル大辞泉
74% |||||


9
ボディーソニック デジタル大辞泉
54% |||||

10
50% |||||

にっくうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



にっくうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS