なにわ七幸めぐりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > なにわ七幸めぐりの意味・解説 

なにわ七幸めぐり

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/02 08:33 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

なにわ七幸めぐり(なにわしちこうめぐり)とは、大阪府の7社寺を巡る霊場である。

7社寺とは大阪天満宮住吉大社四條畷神社大念佛寺太融寺今宮戎神社四天王寺で、なにわ七幸会を組織している。

発足当初は四條畷神社ではなく大鳥大社が入っていた。

霊場一覧

社寺 ご利益 宗派 所在地
大阪天満宮 学業成就 神道 大阪府大阪市北区天神橋2-1-8 
大念佛寺 諸芸上達 融通念仏宗 大阪府大阪市平野区平野上町1-7 
住吉大社 厄除祈願 神道 大阪府大阪市住吉区住吉2-9-89 
今宮戎神社 商売繁盛 神道 大阪府大阪市浪速区恵美須西1丁目6-10 
太融寺 無病息災 高野山真言宗 大阪市北区太融寺町3-7 
四條畷神社 心願成就 神道 大阪府四條畷市南野2-18-1 
四天王寺 家内安全 和宗 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-18 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「なにわ七幸めぐり」の関連用語

なにわ七幸めぐりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



なにわ七幸めぐりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのなにわ七幸めぐり (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS