なかしましほとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > なかしましほの意味・解説 

なかしましほ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/03 01:26 UTC 版)

なかしま しほ1972年 - )は、新潟県胎内市出身の料理家

姉は編み物作家の三國万里子。夫はデザイナー・イラストレーターの中島基文で、一男一女の母。

来歴・人物

レコード会社や出版社勤務を経たのちに、ベトナム料理店やオーガニックレストランで経験をかさねたのち、料理家に。

2006年「foodmood(フードムード)」の名で、からだにやさしい素材を使って作るお菓子の工房をスタート。ナチュラルなおやつ、ごはんのレシピを提案。その他、料理教室やレストラン、カフェのメニュー開発や映画のフードコーディネートなども。

2011年よりほぼ日刊イトイ新聞で連載を開始した「ちいさなレシピ」シリーズは、ツイッターを利用した140文字のレシピのシリーズ。のちにレシピの改良をして書籍『みんなのおやつ』として出版。

2016年10月22日公開の映画「バースデーカード」の劇中菓子制作を担当。

著書

  • もっちりシフォンさっくりクッキーどっしりケーキ-オーガニックなレシピノート(文化出版局 2007年9月)
  • まいにち食べたい“ごはんのような”シフォンケーキの本(主婦と生活社 2008年10月)
  • チョコおやつ-オーガニックなレシピノート(文化出版局2008年12月)
  • まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとビスケットの本(主婦と生活社 2009年10月) ※第1回料理レシピ本大賞 in Japan お菓子部門大賞受賞
  • おやつですよ(文藝春秋刊 2010年4月)
  • まいにち食べたい“ごはんのような”ケーキとマフィンの本(主婦と生活社 2011年1月)
  • ごはんですよ(文藝春秋刊 2011年4月)
  • まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとクラッカーの本(主婦と生活社 2012年1月)
  • みんなのおやつちいさなレシピを33(ほぼ日 2013年9月)
  • スール(三國万里子との共著 ほぼ日 2017年4月)

出演

  • NHK「あさイチ」 手作りグラノーラレシピ(2013年10月)
  • Eテレ「きょうの料理」 なかしましほの朝ごはんスイーツ(2014年8月)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「なかしましほ」の関連用語

なかしましほのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



なかしましほのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのなかしましほ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS