どがだしならんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 方言 > 鳥取弁 > どがだしならんの意味・解説 

どがだしならん

品詞連語。「どが」+「だし」+「なら」+「ん」
標準語どうしようもない打つ手がないどうにもならない
用例》「もう政治家は、どがだしならん。あがなだらずは、もうひゃああてにせん」(もう政治家どうにもならん。あんな馬鹿はもう当てにしない)。
用例》「ここまで来りゃ、どがだしならんわい」(ここまで来ればもう、打つ手がないよ)。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

どがだしならんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



どがだしならんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
鳥取弁辞書鳥取弁辞書
Copyright (C) 1996-2025 gonbe007

©2025 GRAS Group, Inc.RSS