そんなKABAなとは? わかりやすく解説

そんなKABAな

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/01/01 04:05 UTC 版)

そんなKABAな(ソンナカバナ)は1997年9月に山佐が発売したパチスロ機。

概要

  • スペック自体はオーソドックスなAタイプ機種である。
  • これまでの大量リーチ目によるゲーム性を大きく変えている。絵柄にはそれぞれ数字がつけられていて(リプレイ=1 ベル=2 オレンジ=3 チェリー=4 BIG=5 カバ=6 BAR=7)、中段一直線の数字を足し算し、7か17になればリーチ目という斬新なシステムである。(小役が成立した場合はNG)
  • その他これまでのようにボーナスの並びによるリーチ目やチェリー付きのリーチ目もある。
  • 7がBARに、BIG図柄が5と尻尾が6の形をしたカバという変わった機種である。
  • この足し算システムを発展した形で後継機としておいちょかばXが発売されている。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「そんなKABAな」の関連用語

そんなKABAなのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



そんなKABAなのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのそんなKABAな (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS