集積度とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 集積度の意味・解説 

しゅうせき‐ど〔シフセキ‐〕【集積度】

読み方:しゅうせきど

半導体集積回路一個当たりに組み込まれ素子の数。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「集積度」の関連用語

1
90% |||||

2
MOSIC デジタル大辞泉
74% |||||

3
ダークシリコン問題 デジタル大辞泉
70% |||||

4
ブイ‐エル‐エス‐アイ デジタル大辞泉
58% |||||

5
ダイ‐サイズ デジタル大辞泉
56% |||||

6
ユー‐エル‐エス‐アイ デジタル大辞泉
50% |||||

7
三次元回路素子 デジタル大辞泉
38% |||||

8
立体半導体 デジタル大辞泉
38% |||||

9
薄膜IC デジタル大辞泉
38% |||||

10
化学増幅レジスト デジタル大辞泉
34% |||||

集積度のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



集積度のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS