けっことは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 方言 > 下北弁 > けっこの意味・解説 

けっこ

下北弁 意味 用例 用例の意味・備考
けっこ   おかゆ けっこ作ってやった。 おかゆを作ってやった《宝塚の女さんからの情報 田名部出身お祖母様が「おげっこ」という表現使っていたとのこと。》

けっこ

方言 意味
けっこ 貝殻、貝、お粥


けっこ

京ことば意味
けっこ 結構    *断りの時?もうけっこどす・いりまへん

けっこ

結構。
「もうけっこやよ」=「もう結構ですよ」


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「けっこ」の関連用語

1
花皿 デジタル大辞泉
92% |||||

2
74% |||||

3
か行 デジタル大辞泉
70% |||||



6
飯匙 デジタル大辞泉
50% |||||

7
50% |||||



10
こ・ける デジタル大辞泉
36% |||||

けっこのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



けっこのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
下北弁辞典下北弁辞典
Copyright(C)2004-2025 Akemi. All rights reserved.
津軽語辞典津軽語辞典
Copyright (C) 2025. All rights reserved.
京ことば京ことば
Copyright (C) 2025 我流京都探訪 All rights reserved.
和歌山弁Explorer和歌山弁Explorer
Copyright (C) 2025 和歌山弁Explorer All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS