きみに届く声とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > きみに届く声の意味・解説 

きみに届く声

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/01 23:50 UTC 版)

きみに届く声
監督 塩屋俊
脚本 江良至
久松真一
原作 渡辺淳一『少女の死ぬ時』
製作 関佳裕
出演者 眞木大輔
杉本哲太
戸田菜穂
寺島咲
西岡徳馬
音楽 寺田志保
主題歌 EXILE響~HIBIKI~
撮影 阪本善尚
編集 太田義則
配給 エイベックス・エンタテインメントLDH
公開 2008年9月20日
上映時間 96分
製作国 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

きみに届く声』(きみにとどくこえ)は、2008年日本映画渡辺淳一の小説「少女の死ぬ時」を原作とした、 塩屋俊の監督による作品。EXILEMAKIDAIこと眞木大輔の主演映画。

ストーリー

東京で挫折した医師が、逃げるように離島の診療所へ赴任する。そこで重い心臓病を患った少女と出会い、立ち直っていく様子を描いている。

登場人物

  • 北岡雄一郎 - 眞木大輔 : 東京で挫折し、離島の診療所へ赴任してきた医師。
  • 有津圭一 - 杉本哲太 : 診療所の田原所長の後輩。医師の腕は良いが、北岡を目の敵にしている。
  • 澤田美佐代[1] - 戸田菜穂 : 診療所の看護師。真央の母。
  • 澤田真央 - 寺島咲 : 重い心臓病を患った少女。美佐代の娘。
  • 田原勇介 - 西岡徳馬 : 神ノ島診療所の所長。

製作

スタッフ

音楽

DVDリリース

  • 「きみに届く声」 通常版
    • 2008年11月19日発売
    • DVD収録内容 : 本編映像+メイキングショートバージョン+予告
  • 「きみに届く声」 スタンダード・エディション
    • 2008年11月12日発売 : EXILE mobile、EXILE PERFECT LIVE 2008会場 限定販売
    • DVD収録内容 : 本編映像+メイキングショートバージョン+初日舞台挨拶+予告
    • 封入特典物 : ポストカード(サイン入り)1枚
  • 「きみに届く声」 パーフェクト・エディション
    • 2008年11月12日発売 : EXILE mobile 限定販売
    • DVD収録内容 : 本編+メイキングロングバージョン+インタビュー+初日舞台挨拶+予告
    • 封入特典物 : ポストカード(サイン入り)3枚+フォト台本28P

脚注

  1. ^ 公式サイトで名字は「倉田」になっているが、映画の中の会話や表札は「澤田」になっている。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「きみに届く声」の関連用語

きみに届く声のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



きみに届く声のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのきみに届く声 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS