お今とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > お今の意味・解説 

今参局

(お今 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/24 04:46 UTC 版)

今参局(いままいりのつぼね、応永11年〈1404年〉? - 長禄3年1月19日[1]1459年2月22日[1]〉)は、室町時代の女性。通称お今室町幕府第8代将軍足利義政乳母。大舘満冬(みつふゆ)の娘[1][2]、兄に大舘教氏(のりうじ)がいる。父と兄はそれぞれ、義政の祖父・義満(3代将軍)、父・義教(6代将軍)から偏諱の授与を受けている。今参局自身の本名は不明[注 1]


注釈

  1. ^ そもそも「今参局」とは新入りの女官を意味する普通名詞だが、ただ「今参局」といえばこの大舘の娘を指す[1]

出典

  1. ^ a b c d e f g h "今参局". 朝日日本歴史人物事典, デジタル版 日本人名大辞典+Plus. コトバンクより2023年3月7日閲覧
  2. ^ a b c "今参". 世界大百科事典 第2版. コトバンクより2023年3月7日閲覧
  3. ^ 福田豊彦 著「大舘持房行状」、国史大辞典編集委員会 編『国史大辞典』 第15巻《上》、吉川弘文館、1996年6月、35-36頁。ASIN 4642005153ISBN 978-4-642-00515-9NCID BN00117433OCLC 834275566全国書誌番号:97035434 


「今参局」の続きの解説一覧

「お今」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「お今」の関連用語

お今のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



お今のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの今参局 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS