おうし座デルタ星とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > おうし座デルタ星の意味・解説 

おうし座デルタ星

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/12 21:46 UTC 版)

ヒヤデス星団(出典: NASA, ESA & STScI)[1]。画像上端の三角形をつくる3つの恒星が、おうし座δ星。

おうし座δ星(おうしざデルタせい、δ Tauri、δ Tau)は、おうし座の3つの恒星が共有するバイエル名。3つの恒星はすべて、ヒヤデス星団に属する[2]

  • おうし座δ1(おうし座61番星)[3]
  • おうし座δ2星(おうし座64番星)[4]
  • おうし座δ3星(おうし座68番星)[5]

ただし、おうし座δ星といっておうし座δ1星を指す場合もある[3]

これらの恒星は黄道に近いため、時々月などによる掩蔽が発生する[6]

出典

  1. ^ Overview of the Hyades star cluster (ground-based image)”. Hubble Space Telescope. ESA (2013年5月9日). 2025年1月11日閲覧。
  2. ^ Perryman, M. A. C.; et al. (1998-03), “The Hyades: distance, structure, dynamics, and age”, Astronomy & Astrophysics 331: 81-120, Bibcode1998A&A...331...81P 
  3. ^ a b del Tau -- Spectroscopic Binary”. SIMBAD. CDS. 2025年1月11日閲覧。
  4. ^ del02 Tau -- High Proper Motion Star”. SIMBAD. CDS. 2025年1月11日閲覧。
  5. ^ del03 Tau -- alpha2 CVn Variable”. SIMBAD. CDS. 2025年1月11日閲覧。
  6. ^ Ashford, Ade (2019年8月20日). “See the Moon hide a trio of Hyades stars at dawn on 24 August”. Astronomy Now. Pole Star Publications. 2025年1月11日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  おうし座デルタ星のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

おうし座デルタ星のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おうし座デルタ星のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのおうし座デルタ星 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS