あずみきしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > あずみきしの意味・解説 

あずみきし

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/09 13:22 UTC 版)

あずみきし5月24日[1] - )は、日本の漫画家大分県別府市出身、在住[2]大分県立芸術文化短期大学卒業。

人物・経歴

兄が二人おり、6~7歳の頃に上の兄がドラゴンクエストスライムに手足をつけたキャラの漫画を描いていて、それがとても楽しそうだったので真似をして漫画を描き始める。小学2年生の頃に下の兄が漫画を雑誌に投稿する様になり、自分も雑誌投稿を始める。短大卒業後に初めて賞を受賞したのをきっかけに上京。担当編集がつき週刊誌連載を抱える漫画家のアシスタントをこなしながら原稿を描き続けるもボツ続きで挫折し、1年後に大分へ戻り別府市役所に臨時職員として勤務。この経験が後の作品づくりにつながった。デビューまでに40作以上1300ページ以上を投稿[3]

2013年9月、月刊コミック@バンチ11月号より死役所を連載。絵柄の特徴として、基本的にスクリーントーンは使用せず、ベタ塗りカケアミなどの手描きタッチで陰影や模様を表現している。

作品リスト

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  あずみきしのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あずみきし」の関連用語

あずみきしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あずみきしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのあずみきし (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS