bjリーグ 2008-09 bj-KBL チャンピオンシップゲームズ

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > bjリーグ 2008-09の解説 > bj-KBL チャンピオンシップゲームズ 

bjリーグ 2008-09

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/29 06:56 UTC 版)

bj-KBL チャンピオンシップゲームズ

開催国 日時 bjリーグ優勝 結果 KBL優勝
第1戦 日本 9月19日 大阪エヴェッサ 71 - 85 原州東部プロミ
第2戦 韓国 9月26日 75 - 92

bjリーグオールスターゲーム

出場選手

青木康平(東京・3回目)
竹野明倫(新潟・初出場)
ボビー・セントプルー(仙台・初出場)
レジー・ウォーレン(埼玉・2回目)
スン・ミンミン(浜松・初出場)
マイケル・ガーデナー(浜松・初出場)
池田雄一(新潟・2回目)
ロドニー・ウェブ(富山・2回目)
庄司和広(埼玉・初出場)
クリス・ホルム(仙台・初出場)
澤岻直人(沖縄・2回目)
佐藤公威(大分・初出場)
波多野和也(大阪・3回目)
ゴードン・ジェームス(高松・3回目)
ジェフ・ニュートン(沖縄・2回目)
藤原隆充(滋賀・初出場)
ラシード・スパークス(高松・初出場)
川面剛(福岡・2回目)
マイケル・パーカー(福岡・初出場)
ジェフリー・プライス(大分・初出場)

結果

勝者 結果 敗者 MVP MIP
EAST 117-96 WEST ボビー・セントプルー(仙台) マイケル・パーカー(福岡)

スリーポイントコンテスト

順位 選手 予選 サドンデス 決勝
1 鈴木裕紀(大分) 14点 14点
2 庄司和広(埼玉) 20点 - 9点
3 マット・ギャリソン(高松・前回王者) 14点 ×
青木康平(東京) 14点 ×
5 金城茂之(沖縄) 10点
6 マイケル・ガーデナー(浜松) 9点

ダンクコンテスト

順位 選手 予選 決勝
1 ブライアン・シンプソン(沖縄) 47点 50点
2 橘佳宏(富山) 49点 46点
3 町田洋介(滋賀) 52点
4 レジー・ウォーレン(埼玉) 41点
5 ラシード・スパークス(高松・前回王者) 40点
6 アダム・ザーン(浜松) 欠場

アワード

最優秀選手

部門 受賞者 球団
レギュラーシーズン ジェフ・ニュートン 沖縄
プレイオフ ジェフ・ニュートン 沖縄

ベスト5

部門 受賞者 球団
ガード マイケル・ガーデナー 浜松
澤岻直人 沖縄
フォワード ボビー・セントプルー 仙台
リン・ワシントン 大阪
センター ジェフ・ニュートン 沖縄

個人タイトル

部門 受賞者 球団 成績
得点 マイケル・パーカー 福岡 26.8点
アシスト マイケル・ガーデナー 浜松 6.8本
リバウンド クリス・ホルム 仙台 15.6本
ブロックショット ジョージ・リーチ 高松 2.5本
スティール マイケル・パーカー 福岡 2.6本
3Pシュート成功率 竹野明倫 新潟 41.3%
フリースロー成功率 青木康平 東京 91.4%

月間MVP

選手
10月 ジェフ・ニュートン
11月 ジョン・ハンフリー
12月 ゴードン・ジェームス
1月 マイケル・ガーデナー
2月 マット・ギャリソン
3月 ロドニー・ウェブボビー・セントプルー
4月 リン・ワシントン

その他

部門 受賞者 球団
最優秀コーチ 桶谷大 沖縄
MIP 金城茂之 沖縄
最優秀6th Man 大口真洋 浜松
コミッショナー特別賞 与那嶺翼 大分
アンソニー・マクヘンリー 沖縄
ベストブースター 東京アパッチ
西 琉球ゴールデンキングス
ベストアリーナ 該当なし
西 該当なし
ベストパフォーマー G.O.W 富山
チームアシスト GREENSPIRITS 埼玉
西 RIZING FUKUOKA THUNDER BIRDS 福岡
コミュニティーアシスト 新潟アルビレックスBB
西 滋賀レイクスターズ



「bjリーグ 2008-09」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「bjリーグ 2008-09」の関連用語

bjリーグ 2008-09のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



bjリーグ 2008-09のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのbjリーグ 2008-09 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS