第18回全日本高等学校女子サッカー選手権大会 最終結果

第18回全日本高等学校女子サッカー選手権大会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/29 04:11 UTC 版)

最終結果

第18回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
優勝チーム
常盤木学園高等学校
2年連続3回目

得点ランキング

順位 選手 所属 得点
1 仲東那奈 神村学園 7
T2 京川舞 常盤木学園 6
吉良知夏 神村学園
T4 仲田歩夢 常盤木学園 5
柴田華絵 神村学園
大塚愛子 十文字
7 児玉桂子 常盤木学園 4
T8 工藤麻未 常盤木学園 3
高橋千鶴 日本航空
杉山貴子 常葉橘
櫻林亜佐子 湘南学院
串山早希 鳳凰
石川優 福井工大福井
吉岡真里 本庄第一

関連項目

外部リンク


  1. ^ 以上、大会公式プログラム (日本サッカー協会2009, p3)
  2. ^ 常盤木学園高より優勝カップが返還され、福井工業大学附属福井高主将の山本未来が選手宣誓を行った。静岡新聞 2009.7.26朝刊p11


「第18回全日本高等学校女子サッカー選手権大会」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第18回全日本高等学校女子サッカー選手権大会」の関連用語

1
36% |||||


第18回全日本高等学校女子サッカー選手権大会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第18回全日本高等学校女子サッカー選手権大会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第18回全日本高等学校女子サッカー選手権大会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS