sans-serifとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > sans-serifの意味・解説 

サン‐セリフ【sans serif】

読み方:さんせりふ

欧文活字で、セリフ(ひげのような飾り)のない書体ゴシック体など。→活字書体


サンセリフ

別名:サンセリフ体
【英】sans serif

サンセリフとは、欧文フォント分類一種で、文字から「ひげ」や「うろこ」などのような装飾的要素省いたフォントのことである。サンsans)とは仏語で「付いていない」、セリフserif)は「飾り」という意味である。

代表的なサンセリフのフォントとしては、「Arial」や「Helvetica」などがある。なお、サンセリフに対してひげやうろこなどの飾りがあるフォント分類は、セリフ呼ばれるセリフ代表的なフォントとしては「Times New Roman」などがある。


サンセリフ

(sans-serif から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/15 01:27 UTC 版)

サンセリフ: Sans-serif)とは、セリフのない書体 (フォント) の総称である。セリフとは、文字の線の端につけられる線・飾りで、「うろこ」、「ひげ飾り」、「ひげ」とも呼ばれる。旧来のセリフのついた活字書体(セリフ体・ローマン体とも呼ぶ)と区別するために用いられる用語。「サン」とは、フランス語で「〜のない」という意味で、「セリフのない書体」を表している。グロテスク体とも呼ばれる。




「サンセリフ」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「sans-serif」の関連用語

sans-serifのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



sans-serifのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリサンセリフの記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサンセリフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS