営業余剰とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 国民経済計算用語 > 営業余剰の意味・解説 

営業余剰・混合所得(Operating Surplus or Mixed Income)

 わが国93SNA導入する際に、従来までの営業余剰のみの概念から、家計部門については新たに混合所得という概念導入した。ともに生産における企業等生産者生産活動貢献分であり、雇用者報酬固定資本減耗生産・輸入品に課される税マイナス補助金とともに付加価値構成要素一つである。このうち混合所得家計のうち個人企業取り分であり、その中に業主等の労働報酬要素を含むことから、営業余剰(家計においては持ち家分)とは区別される。営業余剰・混合所得は、原則として市場での利益追求目的とする産業においてのみ生じ政府サービス生産者及び対家計民間非営利サービス生産者は営業余剰を生まない



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「営業余剰」の関連用語

営業余剰のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



営業余剰のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
内閣府内閣府
Copyright©2024 Cabinet Office, Government Of Japan. All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS