12月生まれの少年とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 漫画 > 漫画作品 > 日本の漫画作品一覧 > 12月生まれの少年の意味・解説 

12月生まれの少年

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/10 09:20 UTC 版)

12月生まれの少年』(じゅうにがつうまれのしょうねん)は、施川ユウキによる日本ギャグ4コマ漫画作品。


注釈

  1. ^ この時のタイトルも連載時と同じく「12月生まれの少年」だった。
  2. ^ 当初は葵に「ハスミちゃん」と呼ばれ、初登場時のサブタイトルも同じく「ハスミちゃん」だったが、Episode 16以降は「ハスミさん」と呼ばれている。単行本ではすべて「ハスミさん」で統一されている。
  3. ^ Episode1からEpisode26(2008年11月号掲載)まではロゴの肩に「A boy who was born in December」という英訳が付されていた。

出典

  1. ^ 公式ブログ2012年1月12日「【告知】ハナコ@ラバトリー第2巻、12月生まれの少年第3巻、バーナード嬢曰く。」より。
  2. ^ a b 12月生まれの少年(1)”. 竹書房. 2021年6月10日閲覧。
  3. ^ 作者のブログ (2006年8月11日「青春」)に、柊と葵に関してはそれぞれ季節に合わせて命名したとの記述がある。
  4. ^ 12月生まれの少年(2)”. 竹書房. 2021年6月10日閲覧。
  5. ^ 12月生まれの少年(3)”. 竹書房. 2021年6月10日閲覧。
  6. ^ 公式サイト内「雑記」2003年2月14日「98%」より。
  7. ^ 公式サイト内「雑記」2003年2月23日「映画」より。また、実際ブログや週刊少年チャンピオンの巻末作者コメントで映画鑑賞したこと、およびその感想等を書くことが多い。
  8. ^ “施川ユウキが映画を語る。人気コラムが4コマ堂に掲載開始”. コミックナタリー (ナターシャ). (2009年4月30日). https://natalie.mu/comic/news/16046 2021年6月10日閲覧。 
  9. ^ 全ての映画は、ながしかく”. 真っ白な原稿の上で、俺は爪を切った。 漫画家 施川ユウキのブログ (2007年10月12日). 2021年6月10日閲覧。
  10. ^ “帰宅部男子の妄想描くノッツ作品がライオリに、四宮しの、押切蓮介もゲスト登場”. コミックナタリー (ナターシャ). (2016年1月12日). https://natalie.mu/comic/news/172176 2021年6月10日閲覧。 


「12月生まれの少年」の続きの解説一覧

(読み切り)12月生まれの少年

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/13 22:54 UTC 版)

施川ユウキ」の記事における「(読み切り)12月生まれの少年」の解説

まんがライフオリジナル2005年12月号竹書房2005年11月11日発売)に掲載2006年8月連載化したタイトル漫画読み切り版4コマ漫画掲載ページ数は6ページ。「12月生まれの少年」も参照のこと。

※この「(読み切り)12月生まれの少年」の解説は、「施川ユウキ」の解説の一部です。
「(読み切り)12月生まれの少年」を含む「施川ユウキ」の記事については、「施川ユウキ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「12月生まれの少年」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「12月生まれの少年」の関連用語

12月生まれの少年のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



12月生まれの少年のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの12月生まれの少年 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの施川ユウキ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS