ドネーションウェアとは? わかりやすく解説

ドネーションウエア【donationware】


ドネーションウェア

別名:カンパウェア
【英】donationware

ドネーションウェアとは、フリーウェアシェアウェアのようなソフトウェア配布形態のうち、利用への対価支払いが、ユーザー判断任されているソフトウェア総称である。ドネーションdonation)とは、一般に寄贈」を意味する英語である。

ドネーションウェアは、ユーザーにとってソフトウェア利用価値のあるものと判断され場合に、開発者に対して任意の利用料ドネーション)を寄付する仕組みとなっている。基本的に無償すべての機能利用することができる点で、対価支払必須であるシェアウェアとは異なっており、また、任意ではあるが(使用して気に入ったら)対価支払うことが推奨されている点において、完全に無償利用できるフリーウェアとも異なっている。ドネーションウェアはちょうシェアウェアフリーウェア中間位置する配布形態であるといえる

ドネーションウェアは、集金方法いわゆるカンパ似ていることから、日本ではカンパウェア」などと呼ばれることも多い。

アプリケーションソフトのほかの用語一覧
年賀状ソフト:  年賀状ソフト
流通・配布:  オンラインソフト  パブリックドメインソフトウェア  フリーソフトウェア  メールウェア  シェアウェア  ドネーションウェア

ドネーションウェア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/05 04:13 UTC 版)

ドネーションウェア (Donationware) とは、ソフトウェアの配布形態のうち、フリーウェアのように無償ですべての機能を利用できるが、開発者が利用者の任意での寄付を求めているものを指す。ドネーションウェアは、完全に無償であるフリーウェアと、対価が必要なシェアウェアとの中間の形態と言える。日本語では、その集金方法がカンパに似ることから、カンパウェアともいう[1][2]


  1. ^ ドネーションウェアとは 「カンパウェア」 (donationware): - IT用語辞典バイナリ”. ウェブリオ. 2017年10月1日閲覧。
  2. ^ カンパウェア(ドネーションウェア)とは - IT用語辞典”. インセプト (2006年3月3日). 2017年10月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年10月1日閲覧。


「ドネーションウェア」の続きの解説一覧

ドネーションウェア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/24 05:24 UTC 版)

オープンソースソフトウェアのビジネスモデル」の記事における「ドネーションウェア」の解説

「ドネーションウェア」も参照 ドネーションウェアは開発者利用者任意での寄付ドネーション)を受け取り、その寄付収益一環とする。2011年より、SourceForge.net利用者からホスティングしているプロジェクト寄付する仕組み追加した同様に2012年にはイラストレーション・ソフトウェア・クリエイター(英語版)は利用者からオープンソースソフトウェア開発者寄付する仕組み提供していた。インターネットマイクロペイメントシステムであるPayPal、Flattr(英語版)、ビットコイン寄付仕組み手助けしている。 知られている非常に大きな寄付キャンペーンは、2004年Mozilla FoundationによるFirefox バージョン1.0開発のためのもので、12月16日ニューヨーク・タイムズに2ページ渡って多くの寄付をした人の名前並べられた。DaDaBIK(英語版)はダウンロード時に少額寄付求めている。

※この「ドネーションウェア」の解説は、「オープンソースソフトウェアのビジネスモデル」の解説の一部です。
「ドネーションウェア」を含む「オープンソースソフトウェアのビジネスモデル」の記事については、「オープンソースソフトウェアのビジネスモデル」の概要を参照ください。


ドネーションウェア (Donationware)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/20 16:38 UTC 版)

フリーウェア」の記事における「ドネーションウェア (Donationware)」の解説

作者ソフトウェアを使うすべてのに対して作者やあるいはチャリティーといった第三者への寄付金を要求するもの。寄付任意であれば、ドネーションウェアはフリーウェアであるか、あるいは他のカテゴリーに入るとされている。

※この「ドネーションウェア (Donationware)」の解説は、「フリーウェア」の解説の一部です。
「ドネーションウェア (Donationware)」を含む「フリーウェア」の記事については、「フリーウェア」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ドネーションウェア」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドネーションウェア」の関連用語

ドネーションウェアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドネーションウェアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリドネーションウェアの記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドネーションウェア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのオープンソースソフトウェアのビジネスモデル (改訂履歴)、フリーウェア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS