黄瀬川とは? わかりやすく解説

きせ‐がわ〔‐がは〕【黄瀬川/木瀬川】

読み方:きせがわ

静岡県東部の川。御殿場付近に源を発して南流し沼津市清水町との境で狩野(かの)川に注ぐ。長さ32キロ下流にあった黄瀬川宿は治承4年(1180)源頼朝義経対面の地。


黄瀬川

読み方:オウセガワ(ousegawa)

所在 青森県

水系 相坂川水系

等級 2級


黄瀬川

読み方:キセガワ(kisegawa)

所在 静岡県

水系 狩野川水系

等級 1級


黄瀬川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/14 06:20 UTC 版)

黄瀬川(きせがわ)は、静岡県を流れる一級河川狩野川水系最大の支流で流路延長30km。別名:木瀬川木世川


  1. ^ 黄瀬川/木瀬川(きせがわ)の意味”. goo国語辞書. 2019年11月29日閲覧。


「黄瀬川」の続きの解説一覧



黄瀬川と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「黄瀬川」の関連用語

黄瀬川のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



黄瀬川のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの黄瀬川 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS