麦角アルカロイドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 麦角アルカロイドの意味・解説 

ばっかく‐アルカロイド〔バクカク‐〕【麦角アルカロイド】

読み方:ばっかくあるかろいど

麦角含まれるアルカロイド総称。これらの抽出物から陣痛誘発剤やLSDが作られる


麦角アルカロイド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/10 05:02 UTC 版)

麦角アルカロイド(ばっかくアルカロイド、: ergot alkaloid)は、麦角菌ソライロアサガオハワイアン・ベービー・ウッドローズ等に含まれる、人体に毒性を示す成分である[1][2]。1960年代から薬理の研究が進み、2000年代にも中毒の話題[3]や、妊娠中、この成分と菌に汚染された麦類を食べることに言及がある[4]。有機物として、他の医薬品を生産するため利用してもいる[5]。あるいはカベルゴリン[6]など誘導体が知られ、パーキンソン病治療薬ほかに展開できるかどうか研究が進む[7]


  1. ^ 副反応に口の渇き、吐き気[17]、大量摂取によって幻覚様反応を起こすとされる[17][18]

出典

  1. ^ 阿部, 又三「麦角菌に関する研究(第3報)形態学的研究(その3)菌核の形成に就て」『日本農芸化学会誌』第22巻5-6、公益社団法人 日本農芸化学会、1949年、 152-156頁、 doi:10.1271/nogeikagaku1924.22.152ISSN 0002-1407NAID 1390282679511254144
  2. ^ 阿部, 又三 ; 大和谷, 三郎 ; 山野, 藤吾 ; 高津, 嘉春 ; 山田, 三郎「菌類によるアルカロイドおよび関連物質の生産 (第1報)」『日本農芸化学会誌』第41巻第2号、公益社団法人 日本農芸化学会、1967年、 68-71頁、 doi:10.1271/nogeikagaku1924.41.68ISSN 0002-1407NAID 1390282679510383488
  3. ^ 宮崎, 茂「エンドファイト中毒に関する最近の話題」『マイコトキシン』第53巻第1号、2003年、 57–62頁、 doi:10.2520/myco.53.57NAID 1390001204784465920
  4. ^ 信孝, 鈴木「妊娠中のハトムギ使用について」『日本補完代替医療学会誌』第15巻第2号、2018年9月30日、 141–151頁、 doi:10.1625/jcam.15.141
  5. ^ Rose, Anthony H.、中山, 清「第9章 抗生物質および他の医薬品の生産 §3.麦角アルカロイド」『工業微生物学』、岩崎書店、1963年、 p209 (コマ番号0112.jp2)、 doi:10.11501/2501342
  6. ^ カベルゴリン” (日本語). jglobal.jst.go.jp. 化学物質情報. J-GLOBAL 科学技術総合リンクセンター. 2022年9月16日閲覧。
  7. ^ "市川, 潔 ; 小嶋, 正三「パーキンソン病治療薬カベルゴリン(カバサール)の薬理学的特性」『日本薬理学雑誌』第117巻第6号、日本薬理学会、2001年、 395-400頁、 doi:10.1254/fpj.117.395ISSN 0015-5691NAID 1390001204271406208
  8. ^ 佐藤庄治「家兎剔出子宮交感神經系ニ對スル麥角「アルカロイド」ノ作用ニ就テ 筋ノ週期的刺戟ニヨルZuckungenノ高サノ波動性動搖ニ就テ」『新潟医科大学研究報告』第2巻第1号、新潟医科大学、1929年(昭和4年)、 464-484 (コマ番号0247.jp2-0267.jp2)、 doi:10.11501/1145352
  9. ^ 最新医学研究会 編「各論 27.麦角アルカロイド」 『医学受験シリーズ』 4巻、文光堂、1956年、57 (コマ番号0034.jp2)頁。doi:10.11501/2432247全国書誌番号:20873771 公開範囲は国立国会図書館内限定、図書館・個人送信対象。
  10. ^ パウル・カラー、石井, 輝司(訳)「第72章 麦角アルカロイド,ピロカルピン,ソラニン,シチシン,エゼリン,ストリキニーネ及び構造不明のアルカロイド」『有機化学』第3巻、共立出版、1957年、 p.1214-1222 (コマ番号0115.jp2-0119.jp2)、 doi:10.11501/1376703
  11. ^ 赤堀四郎ほか編「第10章 薬物の生化学 §10・2 薬物作用各論」『生化学講座』第8 (医学の生化学)第2(病態化学)、共立出版、1959年、 p237 (コマ番号0125.jp2)、 doi:10.11501/1373016
  12. ^ 井本稔 ほか編「10.2 麦角アルカロイド」『大有機化学』第17 下(複素環式化合物 第4)、朝倉書店、1960年、 p303 (コマ番号0159.jp2)、 doi:10.11501/1372605
  13. ^ 坂本, 礼央「麦角アルカロイド中毒を疑った肢端壊死の子牛の2症例」『北海道獣医師会雑誌』第54巻、2010年、 525–527頁。掲載誌別題『Journal of the Hokkaido Veterinary Medical Association』。
  14. ^ Schenk, J ; Löffler, W ; Weger, N (1976). “Therapeutic effects of HS-3, HS-6, benactyzine, and atropine in soman poisoning of dogs”. Archives of Toxicology (Springer) 36 (1): 71--81. 
  15. ^ ドレ, ジャン、ドニケル, ピエール、秋元, 波留夫 訳、栗原, 雅直 訳「第7章 穏和安定薬 §交感神経ならびに副交感神経遮断作用をもつ穏和安定薬:新しい麦角アルカロイド,ベナクチジン」 『臨床精神薬理学』紀伊国屋書店、1965年、p264 (コマ番号0139.jp2)頁。doi:10.11501/1380882 
  16. ^ Raymond, MJ ; Lucas, CJ (1956). “Benactyzine in psychoneurosis”. British Medical Journal (BMJ Publishing Group) 1 (4973): 952. 
  17. ^ a b c “Looking backwards: a possible new path for drug discovery in psychopharmacology”. Nature Reviews. Drug Discovery 1 (12): 1003–1006. (December 2002). doi:10.1038/nrd964. PMID 12461521. 
  18. ^ Fisher, Seymour (1959). Child Research In Psychopharmacology (1st ed.). Springfield, Illinois: Charles C Thomas Pub.. p. 13 
  19. ^ 武井, 和夫 ; 島津, 邦男 (2001). “慢性頭痛 診断と治療の進歩 II 片頭痛 6 予防薬の使い方”. 日本内科学会雑誌 (一般社団法人 日本内科学会) 90 (4): 613-619. doi:10.2169/naika.90.613. ISSN 0021-5384. NAID 1390001206440957952. 
  20. ^ 岩澤, 義郎 ; 檀上, 卓馬「5‐HT1B /1D受容体作動型片頭痛治療薬コハク酸スマトリプタン(イミグラン注3)」『日本薬理学雑誌』第117巻第6号、公益社団法人 日本薬理学会、2001年、 387-393頁、 doi:10.1254/fpj.117.387ISSN 0015-5691NAID 1390001204271401600
  21. ^ 血管収縮作用による片頭痛の予防薬としての検討[19]、治療薬の創薬との関連[20]
  22. ^ a b 宮澤, 友明 ; 村山, 千恵 ; 中川, 英彦「異型化赤血球誘発ラット脳梗塞に対するLisurideの影響」『日本薬理学雑誌』第98巻第6号、公益社団法人 日本薬理学会、1991年、 449-456頁、 doi:10.1254/fpj.98.6_449ISSN 0015-5691NAID 1390001204272139392
  23. ^ 三好,理絵 ; 鬼頭,昭三 ; 水野,久美子 ; 井ノ川,雅恵「III-14 麦角アルカロイド, lisuride の脳内結合部位について」『日本組織細胞化学会総会プログラムおよび抄録集』、日本組織細胞化学会、1984年10月、 111頁、 NAID 1543950420084366464
  24. ^ 東, 治喜 ; 宮澤, 友明 ; 押野, 臨 ; 石川, 智久「麦角アルカロイド誘導体,Lisurideの中枢作用 ラット脳局所グルコース利用に対する促進効果」『日本薬理学雑誌』第80巻第1号、公益社団法人 日本薬理学会、1982年、 69-81頁、 doi:10.1254/fpj.80.69ISSN 00155691NAID 1390001204272709120
  25. ^ 釣谷,充弘 ; 大村,元 ; 堂國 日子 ; 土井 裕美 ; 星合 昊「31-28.胎児娩出後の子宮収縮剤投与による分娩時総出血量の検討,オキシトシンと麦角アルカロイドを比較して(第156群 妊娠・分娩・産褥期39)(一般演題)」『日本産科婦人科學會雜誌』第56巻第2号、日本産科婦人科学会、2004年2月、 694頁、 NAID 1540572720338484480
  26. ^ リスリド” (日本語). jglobal.jst.go.jp. 化学物質情報. J-GLOBAL 科学技術総合リンクセンター. 2022年9月16日閲覧。
  27. ^ 原, 公生 ; 生駒, 幸弘 ; 押野, 臨「麦角アルカロイド誘導体,Lisurideの中枢ドーパミン作動作用 行動薬理学的研究」『日本薬理学雑誌』第80巻第1号、公益社団法人 日本薬理学会、1982年、 1-13頁、 doi:10.1254/fpj.80.1ISSN 0015-5691NAID 1390282679249419136
  28. ^ 市川, 潔 ; 小嶋, 正三「パーキンソン病治療薬カベルゴリン(カバサール)の薬理学的特性」『日本薬理学雑誌』第117巻第6号、公益社団法人 日本薬理学会、2001年、 395-400頁、 doi:10.1254/fpj.117.395ISSN 0015-5691NAID 1390001204271406208,
  29. ^ 染井, 正徳 ; 山田, 文夫 ; 甘利, 裕邦 ; 大西, 浩之 ; 巻田, 吉彦「57 麦角アルカロイド全合成研究」『天然有機化合物討論会講演要旨集』第28巻0、天然有機化合物討論会実行委員会、1986年、 441-448頁、 doi:10.24496/tennenyuki.28.0_441ISSN 2433-1856NAID 1390001206073564544
  30. ^ 染井, 正徳 ; 巻田, 吉彦 ; 山田, 文夫「29 短工程かつ実用的な麦角アルカロイド全合成」『天然有機化合物討論会講演要旨集』第27巻0、天然有機化合物討論会実行委員会、1985年、 214-221頁、 doi:10.24496/tennenyuki.27.0_214ISSN 2433-1856NAID 1390282681050615296
  31. ^ 木口, 敏子 ; 橋本, 千代美 ; 内藤, 猛章 ; 二宮, 一弥「30 エルゴリン骨格をもつ麦角アルカロイドの全合成」『天然有機化合物討論会講演要旨集』第27巻0、天然有機化合物討論会実行委員会、1985年、 222-229頁、 doi:10.24496/tennenyuki.27.0_222ISSN 2433-1856NAID 1390282681050619904
  32. ^ 染井, 正徳「麦角アルカロイド化合物群を対象とする究極の合成を目指して」『薬学雑誌』第108巻第5号、公益社団法人 日本薬学会、1988年、 361-380頁、 doi:10.1248/yakushi1947.108.5_361ISSN 0031-6903NAID 1390282681131641728
  33. ^ カノクラビン” (日本語). jglobal.jst.go.jp. 化学物質情報. J-GLOBAL 科学技術総合リンクセンター. 2022年9月16日閲覧。
  34. ^ 横山, 祐作 ; 近藤, 和弘 ; 三橋, 雅子 ; 村上, 泰興「89 (P02) 光学活性4-ブロモトリプトファンを利用した麦角アルカロイドChanoclavine-Iの全合成 (ポスター発表の部)」『天然有機化合物討論会講演要旨集』第38巻0、天然有機化合物討論会実行委員会、1996年、 529-534頁、 doi:10.24496/tennenyuki.38.0_529ISSN 2433-1856NAID 1390001206078481920
  35. ^ (-)-クラビシピチン酸” (日本語). jglobal.jst.go.jp. 科学技術用語情報. J-GLOBAL 科学技術総合リンクセンター. 2022年9月16日閲覧。
  36. ^ 篠原, 寛文 ; 福田, 勉 ; 岩尾, 正倫「98(P18) アゼピノインドール型麦角アルカロイド、クラビシピチン酸の合成 (ポスター発表の部)」『天然有機化合物討論会講演要旨集』第40巻0、天然有機化合物討論会実行委員会、1998年、 577-582頁、 doi:10.24496/tennenyuki.40.0_577ISSN 2433-1856NAID 1390282681055992192
  37. ^ 染井, 正徳 ; 浜元, 昭一 ; 中川, 享子 ; 山田, 文夫 ; 太田, 敏晴「62 麦角アルカロイド、(±)-clavicipitic acidの5工程全合成(ポスター発表の部)」『天然有機化合物討論会講演要旨集』第35巻0、天然有機化合物討論会実行委員会、1993年、 479-486頁、 doi:10.24496/tennenyuki.35.0_479ISSN 2433-1856NAID 1390282681054629504
  38. ^ 天然有機化合物討論会の論文発表[36] [37]


「麦角アルカロイド」の続きの解説一覧

麦角アルカロイド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/02 20:53 UTC 版)

マイコトキシン」の記事における「麦角アルカロイド」の解説

Claviceps purpuraeなどによって産生され跛行乾性壊死豚の無乳症を引き起こす

※この「麦角アルカロイド」の解説は、「マイコトキシン」の解説の一部です。
「麦角アルカロイド」を含む「マイコトキシン」の記事については、「マイコトキシン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「麦角アルカロイド」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「麦角アルカロイド」の関連用語

麦角アルカロイドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



麦角アルカロイドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの麦角アルカロイド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのマイコトキシン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS