長野市上水道との関わりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 長野市上水道との関わりの意味・解説 

長野市上水道との関わり

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/13 04:26 UTC 版)

瑪瑙堰」の記事における「長野市上水道との関わり」の解説

瑪瑙堰整備し長野町長野市)の飲用水として用い試み見られた。 1880年 (明治13年) 、露木某が、堰を分水して長野町飲用水用いる事を長野戸長長野町会に諮問した。1882年 (明治15年) 、箱清水出身町会議員が、瑪瑙堰長野全町資力をもって修築し田用水長野町消防用いるとして建議書を提出した方法が不完全であるとして否決された。1883年 (明治16年) 、北佐久郡小諸町小林某が、堰を修理し長野町飲用水に使うことを長野町戸長および町会議員に諮ったが否決された。1888年 (明治21年) 5月長野町から瑪瑙堰改修して長野町防火用水飲用水用いるとして申し出があり、分水契約結んでいる。長野町による引水整備1893年 (明治26年) 頃まで活動見られる実現には至らず1826年 (大正15年) まで持ち越される。また1885年 (明治18年) の長野町西長野町南長野町・鶴賀による四ヶ町連合水利組合測量調査では戸隠道及び瑪瑙堰を仮の水道路とした。瑪瑙堰失敗終わったが、長野市における水道整備発端としての見方が強い。

※この「長野市上水道との関わり」の解説は、「瑪瑙堰」の解説の一部です。
「長野市上水道との関わり」を含む「瑪瑙堰」の記事については、「瑪瑙堰」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「長野市上水道との関わり」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「長野市上水道との関わり」の関連用語

1
瑪瑙堰 百科事典
8% |||||

長野市上水道との関わりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



長野市上水道との関わりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの瑪瑙堰 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS