菊地創_(俳優)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 菊地創_(俳優)の意味・解説 

菊地創 (俳優)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/27 08:04 UTC 版)

菊地 創(きくち はじめ、1983年10月12日 - )は、日本俳優演出家東京都出身。血液型B型身長171cm。特技は英語ダーツ

経歴

1991年TOKYO FM少年合唱団に入団し数々の演奏会やオペラにボーイソプラノの美しい歌い手として出演。1998年東宝ミュージカルに抜擢され出演。

その後変声期を機に15歳で単身渡米。 日本での活動も行いながら2007年の帰国まで、ニューヨークのブロードウェイ・ミュージカル養成所AMDAにてミュージカルに重要な総てを学ぶ。 帰国後は、イベントMC、構成、演出、英語字幕制作、声優など活動の幅を広げている。 2010年からトーク&ライブイベント『HAJIME STYLE』も主催。

2012年にエンターテイメント・ユニット『ハイブリッド・アミューズメント・ショウ bpm』に参加。(dandelionプロフィール抜粋)

舞台

2008年

  • 『SAMURAI 7』(新宿コマ劇場) - 出演

2010年

  • 劇団離風霊船公演 唐十郎作『少女仮面』(座高円寺) - 出演:ボーイ2、甘粕 役
  • 西田シャトナー 作・演出『ソラオの世界』(東京芸術劇場) - 出演
  • ハイブリッド・アミューズメント・ショー bpm『ジッパー!』(あうるすぽっと) - 出演:宇佐美俊郎 役

2011年

  • ドキュメンタリーDVD『僕たちの地球ロードin HAWAI』
  • 舞台『銀河英雄伝説』-第一章銀河帝国編-(青山劇場) - 出演
  • ヴォーカルユニットach 3rdLIVE『新番組GOLDEN TIME』(原宿LaDonna) - 作・演出・出演
  • 神奈川芸術劇場 宮本亜門氏特別ワークショップ参加
  • 劇団あとりえっじ『ぬばたまの淵〜われても末に逢わんとぞ想う』(俳優座劇場) - 出演:朝霧 役

2012年

  • ミュージカル『Count Down My Life』(ザムザ阿佐ヶ谷) - 主演
  • B×b『ERONT LINE mission3:Alien』(博品館劇場) - 出演:出口・サタフィールド・アンドリュー・政彦 役
  • STRAIGHT ROCK PLAY『4STRIKE』(新宿FACE / 心斎橋BIGCAT) - 脚本
  • おちゃめいつcafe公演『独 〈どいつ〉』(器とcafe ひねもすのたり) - 出演

2013年

  • B×b『FRONT LINE the last mission : Final Destination』(紀伊國屋サザンシアター) - 出演:出口・サタフィールド・アンドリュー・政彦 役
  • * pnish *プロデュース『RADIO KILLED THE RADIO STAR』(俳優座劇場) - 出演:矢部幸之助 役
  • ブロードウェイミュージカル『メリリー・ウィー・ロール・アロング』(天王洲銀河劇場 / 梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ) - 出演

2014年

  • PONKOTSU-BARON project 『オズからの招待状』(紀伊國屋サザンシアター) - 出演
  • bpm『不如帰」(全労済ホール スペース・ゼロ) - 出演・演出助手
  • TipTapオリジナルミュージカル『Count Down My Life』(ポケットスクエア劇場HOPE) - 主演
  • bpm『ネバーランド☆GO!GO!』(全労済ホール スペース・ゼロ) - 出演
  • ミュージカル・コンサート『Musical PUB vol.1』(ラゾーナ川崎) - 出演

2015年

  • ミュージカル・コンサート『Musical PUB 〜ブロードウェイ歌姫対決〜 vol.2』(ラゾーナ川崎) - 演出
  • 天才劇団バカバッカ『ハッピー・ウェディング!』(六行会ホール) - 出演
  • Queen of Quirky Quails『In Touch』(高田馬場ラビネスト) - 出演
  • ミュージカル・コンサート『Musical PUB 〜蘇った名作〜 vol.3』(ラゾーナ川崎) - 出演
  • 『Musical PUB vol.4 〜選ばれし名曲たちの競宴〜』(ラゾーナ川崎) - 出演
  • 『Musical PUB vol.5  〜ミュージカル最新事情〜』(二子玉川KIWA) - 出演
  • 進戯団夢命クラシックス#19『君の瞳には悠限のファクティス』(新宿村LIVE) - 出演
  • J-VOICE PJT 第4回公演 朗読劇『ハックルベリーにさよならを』(東京グローブ座) - 演出

2016年

  • 『Musical PUB vol.6 〜映画になったミュージカル〜』(ラゾーナ川崎) - 出演
  • bpm『アヴェ・マリターレ』(紀伊国屋サザンシアター) - 出演
  • ブロードウェイミュージカル『Violet』(ラゾーナ川崎プラザソル) - 翻訳・演出
  • ジョー&マリ プロジェクト『熱闘!!︎飛龍小学校☆パワード』(シアターサンモール) - 出演
  • bpm『ESORA』(全労済ホール スペース・ゼロ) - 出演・演出補佐

2017年

  • リーディング公演『画狂人 北斎』(すみだ北斎美術館 MARUGEN 100) - 出演
  • 朝劇 西新宿『恋の遠心力』(GLASS DANCE新宿店) - ゲスト出演
  • bpm10周年記念公演『beats per minute』(赤坂レッドシアター) - 出演
  • Fanatic Artist Hokusai『画狂人 北斎』(ロンドン) - 出演
  • bpm EXTRA STAGE『TRINITY』「Thought」(赤坂レッドシアター) - 出演
  • ロンドン凱旋公演 朗読劇『画狂人 北斎』(曳舟文化センター) - 出演
  • smape produce Vol.1 『裸の王様の耳はロバの耳』(中野ザ・ポケット)- 出演

2018年

  • 『Nostalgic Wonderland♪〜song&dance show〜 』(恵比寿ザ・ガーデンホール) - 演出
  • hicopro『ツクリバナシ』(下北沢「劇」小劇場)- 出演
  • bpm『QUICK DRAW』(日本青年館ホール) - 出演
  • BWP 1.0 NEW BRITISH MUSICAL『In Touch』(水戸芸術館ACM劇場/シアタートラム) - 演出
  • bpm『聖の夜』(トリコロールシアター) - 出演・演出助手

2019年

  • 『Nostalgic Wonderland♪〜song&dance show 2019〜 』(恵比寿ザ・ガーデンホール/松下IMPホール) - 演出・構成
  • 進戯団夢命クラシックス#22『碧のヴォヤージュ』(新宿村LIVE) - 出演
  • ウキヨホテルプロジェクト トライアウト公演 『Ukiyo Hotel』(ラゾーナ川崎プラザソル) - 出演
  • ミュージカル『アルスラーン戦記』(COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール/シアター1010)- 演出補佐
  • ミュージカル座 ブロードウェイ・ミュージカル『GODSPELL』(六行会ホール) - 出演

2020年

  • Musical Current『ISLAND SONG』(溝ノ口劇場) - 演出
  • 『Nostalgic Wonderland♪〜song&dance show 2020〜 』(恵比寿ザ・ガーデンホール) - 演出

2021年

  • 『ホントに?Boys編』(大阪市立芸術創造館) - 出演

2022年

  • bpm15周年記念公演『DRAGON BOWL』(全労済ホール スペース・ゼロ) - 出演
  • 『Oh My Diner ~踊るぶんぶん狂想曲~』(品川プリンスホテル ステラボール) - 演出補佐
  • ウキヨホテルプロジェクト『YOKOHAMA Short Stories』(クリフサイド) - 演出・出演

2023年

  • ウキヨホテルプロジェクト 新作ミュージカルトライアウト『ジル・ド・レ~吾輩は娼館の蚤である~』(ラゾーナ川崎プラザソル) - 演出

OVA

  • 『テニスの王子様〜決勝へのカウントダウン〜』 - ダヴィッドリベラ 役<英語>

アニメ

外部リンク

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「菊地創_(俳優)」の関連用語

菊地創_(俳優)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



菊地創_(俳優)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの菊地創 (俳優) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS