自画像 (デューラー、1493年)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 自画像 (デューラー、1493年)の意味・解説 

自画像 (デューラー、1493年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/07 02:26 UTC 版)

自画像』(じかぞう、: Autoportrait: Self-Portrait)、または『アザミを持っている芸術家の肖像』(アザミをもっているげいじゅつかのしょうぞう、: Autoportrait au chardon: Portrait of the Artist Holding a Thisle)は、ドイツルネサンス期の巨匠、アルブレヒト・デューラーが制作した絵画である。羊皮紙油彩で描かれており、カンヴァスに移転されている。画家は生涯にわたり素描、油彩の自画像を複数残しているが、1493年に描かれた本作はデューラーが描いた自画像の中で最初期の作品の1つであり、北ヨーロッパの芸術家による最初の自画像のうちの1点であると見なされている[1]。なお、デューラーは、本作の後にも油彩で26歳の時の『自画像』(プラド美術館マドリード) と28歳の時の『自画像』 (アルテ・ピナコテークミュンヘン) を描いている。本作は、1922年にパリルーヴル美術館に購入された[2]


  1. ^ Fenyő, Iván (1956). Albrecht Dürer. Budapest: Corvina. p. 16.
  2. ^ a b Gowing (1987), p. 164
  3. ^ a b Wolf (2006), p. 28.
  4. ^ a b c 『カンヴァス世界の大画家 7 デューラー』、1983年、77-78頁。
  5. ^ NHKルーブル美術館IV ルネサンスの波動、1985年、56頁。
  6. ^ Botanical herbal note on the eryngium, on Botanical.com. Accessed 13 January 2012
  7. ^ Brion (1960), p. 127
  8. ^ a b ルーヴル美術館 収蔵絵画のすべて、2011年、429頁。
  9. ^ J.L. Koerner, The Moment of Self-portraiture in German Renaissance Art, University of Chicago Press (1997).
  10. ^ H. von Einem, Goethe und Dürer – Goethes Kunstphilosophie, Hamburg: von Schröder (1947).


「自画像 (デューラー、1493年)」の続きの解説一覧

「自画像 (デューラー、1493年)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  自画像 (デューラー、1493年)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「自画像 (デューラー、1493年)」の関連用語

自画像 (デューラー、1493年)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



自画像 (デューラー、1493年)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの自画像 (デューラー、1493年) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS