緑釉経筒とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 緑釉経筒の意味・解説 

緑釉経筒

主名称: 緑釉経筒
指定番号 395
枝番 00
指定年月日 1982.06.05(昭和57.06.05)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 考古資料
ト書 和歌山県和歌山市六十谷出土
員数 1合
時代区分 平安
年代
検索年代
解説文:  皿形のともなった緑釉経筒である。経塚資料としては、白磁などの経筒の類はあるが、緑釉陶製経筒はその例をみない。また奈良・平安時代生産になる緑釉資料としても、このように大形で完存な作品例は、他に知られていないわが国鉛釉陶器実態をみるうえに重要な遺品であるとともに経塚遺宝としても学術的価値が高い。
重要文化財のほかの用語一覧
考古資料:  経石  緑釉手付瓶  緑釉水注  緑釉経筒  緑釉骨壺  線刻蔵王権現鏡像  線彫四面仏石



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「緑釉経筒」の関連用語

緑釉経筒のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



緑釉経筒のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS