緒方洪庵旧宅および塾とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 緒方洪庵旧宅および塾の意味・解説 

緒方洪庵旧宅および塾

名称: 緒方洪庵旧宅および塾
ふりがな おがたこうあんきゅうたくおよびじゅく
種別 史跡
種別2:
都道府県 大阪府
市区町村 大阪市中央区北浜
管理団体
指定年月日 1941.12.13(昭和16.12.13)
指定基準 史4,史8
特別指定年月日
追加指定年月日
解説文: 天保十四緒方洪庵瓦町ヨリ此地ニ移リ文久二年奧醫師トシテ江戸ニ聘セラルル迄約二十年間居住シ私塾適々塾又ハ適塾トモセラル)ヲ開キテ蘭學ヲ授ケ諸國ヨリ集リ來ル多數門下育成幕末明治ノ文化ニ貢獻セル幾多俊英ヲ出ダセリ
敷地間口約六間、奧行二十二間ヲ有シ建物ハ前構及後構ノ二部ニ分タレ西ニ臺所アリ南ニ土藏納屋アリ前構ハ二階建ニシテ私塾ニ充テラレ階上講堂ニシテ一部塾頭室ヲ設ケ且ヅーフ室ヲ附屬セリ 階下ハ主トシテ塾生居所ニ充テラレタリ後構ハモト平家建ニシテ書院其他ノ居室アリ南ニ庭園ヲ設ク即チ洪庵ノ舊宅部分ニシテ明治年間ニ至リ屋上二階座敷増設セリ 又前構ハ街路擴張ノ爲一部分切リ取ラレタルト近年病院トナセシ際整備ヲ加ヘシ點ニ於テ多少變更ヲ見ルノミニシテ大體ニ異状ナシ 以上ノ如ク諸建物主要部分舊規ヨク保存セラレタリ
史跡名勝記念物のほかの用語一覧
史跡:  綾羅木郷遺跡  緒方宮迫東石仏  緒方宮迫西石仏  緒方洪庵旧宅および塾  纒向古墳群  美作国分寺跡  美和山古墳群

適塾

(緒方洪庵旧宅および塾 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/20 10:27 UTC 版)

適塾(てきじゅく、正式名称: 適々斎塾〈てきてきさいじゅく〉、別称: 適々塾〈てきてきじゅく〉)は、緒方洪庵江戸時代後期に大坂船場に開いた蘭学私塾1838年天保9年)開学。緒方洪庵の号である「適々斎」を由来とする。幕末から明治維新にかけて福澤諭吉大村益次郎箕作秋坪佐野常民高峰譲吉など多くの名士を輩出した。




「適塾」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「緒方洪庵旧宅および塾」の関連用語

1
6% |||||

緒方洪庵旧宅および塾のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



緒方洪庵旧宅および塾のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの適塾 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS