糝薯とは? わかりやすく解説

真薯

読み方:しんじょ
別表記:糝薯、真蒸真丈真上しんじょう

魚肉鶏肉海老の肉などをすり潰し山芋卵白などのつなぎを加えて成型した練り物のこと。蒸す、茹でる、揚げるなどの加熱調理経て吸い物実やおでんの具などとして供される。真薯の食材製造方法は、はんぺん蒲鉾類似している。なお、真薯の「薯」は山芋のことである。

真薯

(糝薯 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/01 05:01 UTC 版)

真薯(しんじょ)とは日本料理の一つ。「糝薯」「真蒸」「真丈」「新丈」といった表記もされ、「しんじょう」と呼ばれる場合もあるが、「しんじょう」は一般的な辞書には登録されていない。


  1. ^ 栗山善四郎 (1822年). “料理通 蒲ぼこ”. 早稲田大学図書館. 2014年9月17日閲覧。
  2. ^ 栗山善四郎 (1822年). “料理通 志んぢょ”. 早稲田大学図書館. 2014年9月17日閲覧。


「真薯」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「糝薯」の関連用語

1
真薯 日本語表現辞典
76% |||||

糝薯のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



糝薯のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの真薯 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS