石原忠男とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 石原忠男の意味・解説 

石原忠男

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/06 01:21 UTC 版)

石原 忠男(いしはら ただお、1917年3月4日[1] - 2006年3月25日)は、日本経済学者

略歴

東京出身。1940年中央大学経済学部卒業、東京芝浦電機調査課勤務、1942年から1944年まで中央大学大学院に在籍。1948年中央大学経済学部講師、1950年助教授、1955年教授、商学部教授。1987年定年、名誉教授[2]日本科学者会議の創立に参加し、全国幹事、のち参与。1975年から1979年まで経済理論学会代表幹事[3]。1990年勲三等旭日中綬章受章[4]

著書

  • 『経済学の基礎理論』三和書房 1952
  • 『経済学 その生成と発展』三和書房 1954
  • 『恐慌の経済理論』未来社 1960
  • 『経済学原論』学芸書房 1963
  • 『マルクス主義経済学の基礎』日本評論社 1964
  • 『経済原論 『資本論』の体系』青木書店 1975
  • 『『資本論』の心』中央大学出版部 1985

共編著

  • 『資本論の展開 批判・反批判の系譜』越村信三郎古沢友吉共編著 同文館出版 1967
  • 『独占資本論への道 現代資本主義への理論的接近』越村信三郎、古沢友吉共編著 同文館出版 1969
  • 『現代資本主義の構造分析』越村信三郎、古沢友吉共編著 同文館出版 1972

論文

脚注

  1. ^ 『現代日本人名録』2002年
  2. ^ 石原忠男教授主要経歴・著作目録 (石原忠男教授古稀記念論文集)商学論纂 1987-03
  3. ^ 「歴代代表幹事一覧」経済理論学会
  4. ^ 官報平成2年号外第47号 1頁
先代
井上達雄
中央大学商学部
1963年 - 1967年
次代
岩尾裕純
先代
大島藤太郎
中央大学商学部
1969年 - 1973年
次代
長谷川廣
先代
三宅義夫
経済理論学会代表幹事
1975年 - 1979年
次代
大島清



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「石原忠男」の関連用語

石原忠男のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



石原忠男のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの石原忠男 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS