浅野辰雄とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 浅野辰雄の意味・解説 

浅野辰雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/21 19:07 UTC 版)

浅野 辰雄(あさの たつお、1916年1月1日 - 2006年9月15日)は、日本の映画監督脚本家映画プロデューサーである[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][12]ドキュメンタリー映画『号笛なりやまず』の監督であり、ジョセフ・フォン・スタンバーグ監督の『アナタハン』ではスタンバーグと脚本を共同執筆したことでも知られる[1][2][5][6][7][8][9]日本記録映画作家協会委員、「世田谷を記録する会」会長を歴任した[3]


  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s キネ旬[1976], p.9.
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s キネ旬[1988], p.7.
  3. ^ a b c d e 猪俣田山[1978], p.144.
  4. ^ a b 浅野辰雄jlogos.com, エア、2014年5月13日閲覧。
  5. ^ a b c d e f g h i j k l m n 浅野辰雄東京国立近代美術館フィルムセンター、2014年5月13日閲覧。
  6. ^ a b c d e f g h i j k l m n 浅野辰雄、日本映画情報システム、文化庁、2014年5月13日閲覧。
  7. ^ a b c d e f g h i j k l m n 浅野辰雄日本映画データベース、2014年5月13日閲覧。
  8. ^ a b c d e f g h i j k l m n 浅野辰雄KINENOTE, 2014年5月13日閲覧。
  9. ^ a b c d e f g h i j k l 浅野辰雄allcinema, 2014年5月13日閲覧。
  10. ^ a b 浅野辰雄、資料室、東宝、2014年5月13日閲覧。
  11. ^ a b c 浅野辰雄、日活データベース、日活、2014年5月13日閲覧。
  12. ^ a b c d e f 浅野辰雄テレビドラマデータベース、2014年5月13日閲覧。
  13. ^ a b 鈴木[1958], p.455.
  14. ^ 明石・松浦[1975], p.93-99.
  15. ^ 山口[1989], p.101.
  16. ^ a b 田中[1976], p.397.
  17. ^ a b 総聯映画製作所の歩み、総聯映画製作所、2014年5月13日閲覧。
  18. ^ 石割[2005], p.273.
  19. ^ a b Nadare_no_naka_no_hanayome_1959.jpg, 新東宝、1959年発行、2014年5月13日閲覧。
  20. ^ a b 第19回(1964年)毎日映画コンクール毎日新聞社、2014年5月13日閲覧。
  21. ^ 功労賞受賞者日本シナリオ作家協会、2014年5月13日閲覧。
  22. ^ アナタハン、東京国立近代美術館フィルムセンター、2014年5月13日閲覧。
  23. ^ 号笛鳴りやまず、東京国立近代美術館フィルムセンター、2014年5月13日閲覧。
  24. ^ 国立国会図書館サーチ 検索結果、国立国会図書館、2014年5月13日閲覧。
  25. ^ 地獄の波止場、東京国立近代美術館フィルムセンター、2014年5月13日閲覧。


「浅野辰雄」の続きの解説一覧


このページでは「ウィキペディア」から浅野辰雄を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から浅野辰雄を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から浅野辰雄 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「浅野辰雄」の関連用語

浅野辰雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



浅野辰雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの浅野辰雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS