楠木正勝とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 宗教家 > 宗教家 > 日本の僧 > 楠木正勝の意味・解説 

楠木正勝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/18 14:04 UTC 版)

楠木 正勝(くすのき まさかつ)は、南北朝時代南朝および後南朝武将[1]。南北朝合一(明徳の和約)時の南朝方の総大将。楠木氏の当主。楠木正儀の嫡男で、楠木正成の孫にあたる。極位極官従五位上[1]正四位[10])・右馬頭[9]


注釈

  1. ^ a b 応永7年に数え50歳で没[1]とあることから逆算。
  2. ^ 『南狩遺文』より「和泉国召次領朝用分事、任今年後三月廿四日綸旨可被沙汰居土屋越後守於当所之由、所候也。仍執達如件。元中七年四月四日。伊予守。楠木右馬頭殿」[21]
  3. ^ 応永記』では、単に楠と書かれ、個人名は不明[11]。『応永記』異本の『堺記』にもやはりほぼ同じ記事がある[11]水戸光圀は諸本を交合して、この楠木某は正勝であろうと推定している(『大日本史』巻177)[3]。伊勢楠木氏の系図は、応永の乱に参戦したのは正勝であると断じている(『全休庵楠系図』)[1]。なお、『南方紀伝』は、この二百余騎を率いたのは正勝ではなく弟の正秀とするが、藤田精一は正秀説は信じがたいとしている[11]
  4. ^ 南方紀伝』はこれを菊池兼朝のこととするが、藤田精一は『広福寺文書』から見て菊池武照であろうという[11]

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag 藤田 1938, pp. 31–37.
  2. ^ a b c d e f g h i j 後太平記 1899, pp. 160–165.
  3. ^ a b c d e f g h 徳川 1900, 177巻11丁ウ.
  4. ^ a b c d e f 楠氏紀勝会 1903, pp. 279–282.
  5. ^ a b 奈良県ビジターズビューロー 2019.
  6. ^ a b c d e 山本 2019.
  7. ^ a b c d 筑波山「楠木正勝の墓」看板文章、2016年。File:楠木正勝の墓 2.jpg, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?title=File:%E6%A5%A0%E6%9C%A8%E6%AD%A3%E5%8B%9D%E3%81%AE%E5%A2%93_2.jpg&oldid=286083596 (last visited March 16, 2019).
  8. ^ a b c 雲洞庵 2019.
  9. ^ a b c d e f 藤田 1938, pp. 57–62.
  10. ^ a b c 贈位功臣言行録 1916, pp. 133–136.
  11. ^ a b c d e f g h 藤田 1938, pp. 39–41.
  12. ^ a b c d 福島 1997.
  13. ^ a b 竹内 1997.
  14. ^ a b c 平凡社日本歴史地名大系』静岡県:駿東郡 > 小山町 > 菅沼村
  15. ^ a b c d e f g h i 山本 & 河本 1925, pp. 1–5, 25–48.
  16. ^ a b c d e 平凡社日本歴史地名大系』大阪府:大阪市 > 東淀川区 > 天王寺庄村 > 定専坊
  17. ^ a b c d e f 徳川 1900, 177巻9丁ウ–11丁ウ.
  18. ^ 飯田 1944, pp. 18–20.
  19. ^ a b 後太平記 1899, pp. 116–119.
  20. ^ 後太平記 1899, pp. 124–131.
  21. ^ a b 藤田 1938b, pp. 424–425.
  22. ^ 藤田 1938b, pp. 436–438.
  23. ^ 後太平記 1899, pp. 257–260.
  24. ^ 楠町史編纂委員会 1978, pp. 78–79.
  25. ^ 藤田 1938, pp. 1–28.
  26. ^ 藤田 1938, pp. 92–97.
  27. ^ 武田交来『和泉 楠正勝』、錦絵『大日本六十余将』所収
  28. ^ a b 黄 2006.
  29. ^ 岡 1935.
  30. ^ 岩上 1904, p. 14.
  31. ^ 平凡社日本歴史地名大系』茨城県:常陸太田市 > 沢山村 > 耕山寺
  32. ^ 平凡社日本歴史地名大系』山形県:鶴岡市 > 青竜寺川・内川流域地区 > 高坂村
  33. ^ 平凡社日本歴史地名大系』山形県:西置賜郡 > 小国町 > 市野々村
  34. ^ 藤田 1938b, pp. 425–429.
  35. ^ 平凡社日本歴史地名大系』兵庫県:加西市 > 山下村
  36. ^ 平凡社日本歴史地名大系』山形県:鶴岡市 > 金峯山


「楠木正勝」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「楠木正勝」の関連用語

楠木正勝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



楠木正勝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの楠木正勝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS