染屋焼コレクションとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 染屋焼コレクションの意味・解説 

染屋焼コレクション

名称: 染屋焼コレクション
ふりがな そめややきこれくしょん
種別 衣食住用いられるもの
員数 66
指定年月日 1964.05.29(昭和39.05.29)
所有者 上田市上田市立博物館保管
所有者住所 長野県上田市
管理団体名:
備考 つぼ・かめ類46点,はち類12点,その他8点
解説文: 染屋焼は長野県上田市染屋地区(旧小県郡神科村)で作られきわめて原初的工法による実用陶器で、その存在一般にはほとんど知られなかったが、堅牢素朴な独特の性格持っている。このコレクションは、水がめ、塩つぼ、すりばち染屋焼の特質を示すに足りるものが収集されており、時代的地域的特色を示すものとして重要である。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「染屋焼コレクション」の関連用語

染屋焼コレクションのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



染屋焼コレクションのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS