春灯とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 道具 > 灯火 > 春灯の意味・解説 

しゅん‐とう【春灯】

読み方:しゅんとう

春の夜ともしび。《 春》「—や衣桁明日の晴の帯/風生

[補説] 書名別項。→春灯


しゅんとう【春灯】


春灯

読み方:シュントウ(shuntou), ハルトモシ(harutomoshi)

春の夜灯火

季節

分類 人事


春燈

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/20 13:24 UTC 版)

春燈」(しゅんとう)は、俳誌。1946年1月、安住敦(編集)と大町糺(発行)が久保田万太郎を主宰として擁立するかたちで東京より創刊。戦後の混乱のなか、「いくら苦しくなつても、たとへば、夕霧の中にうかぶ春の灯は、われわれにしばしの安息をあたへてくれるだらう」という主宰の創刊の辞が載った[1]。また安住敦は「花鳥とともに人生があり、風景のうしろに人生がなければつまらない」と創刊号に書き人生諷詠の傾向を示している[2]。創刊より様々な流れを汲む多数の俳人が参加。1963年5月に万太郎が没し、安住敦が主宰を継承。個性尊重の方針で多数の俳人を育てた[1]。以後成瀬櫻桃子、鈴木榮子の主宰を経て現在は安立公彦が主宰。歴代主宰の句を引き継ぐ叙情性の俳句を志すことを理念として掲げている。


  1. ^ a b c 大嶽青児 「春燈」 『現代俳句大事典』普及版、三省堂、2008年、283頁。
  2. ^ 阿部誠文 「春燈」 『現代俳句ハンドブック』 雄山閣、1995年、138頁。


「春燈」の続きの解説一覧



春灯と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「春灯」の関連用語

春灯のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



春灯のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの春燈 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS