星のカービィ_スーパーデラックスとは? わかりやすく解説

星のカービィ スーパーデラックス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/12 22:34 UTC 版)

星のカービィ スーパーデラックス』(ほしのカービィ スーパーデラックス)は1996年3月21日任天堂より発売されたスーパーファミコン用ゲームソフトである。開発元はハル研究所。略称は「SDX[2]や「スパデラ[3]など。『星のカービィシリーズ』の日本における第7作目、アクションゲームに限定すれば4作目にあたる。


注釈

  1. ^ 桜井政博は2017年のインタビューの中で、宮本がカービィの移動速度がマリオよりもやや遅いと勘違いしていたため、カービィを挙げたと話している[9]
  2. ^ なお、このアイデアの元となった『スーパーマリオ』シリーズにおける多人数同時プレイは本作から約13年後に発売された『New スーパーマリオブラザーズWii』で実現された[9]
  3. ^ このシナリオでは、館に迷い込んだカービィが呪いで口を封じられ、館内にあるアイテムをもとにコピー能力を得るという予定だった[9]

出典

  1. ^ 2021CESAゲーム白書 (2021 CESA Games White Papers). コンピュータエンターテインメント協会. (2021). ISBN 978-4-902346-43-5 
  2. ^ “「星のカービィ」コピー能力総選挙の途中結果発表 SDX勢が多数上位に、スリープはまさかの5位”. ねとらぼ. (2017年9月22日). https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1709/22/news107.html 2022年12月8日閲覧。 
  3. ^ “桜井政博さんが「カービィスパデラ」の企画書公開 “ヘルパーシステム”誕生までの課題解決の流れが興味深い”. ねとらぼ. (2022年10月3日). https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2210/03/news153.html 2022年12月8日閲覧。 
  4. ^ Kirby Super Star”. All Game (1996年). 2012年8月21日23:38閲覧。
  5. ^ a b c N.O.M 2008年11月号 No.124:星のカービィ ウルトラスーパーデラックス 開発スタッフインタビュー”. 2008年12月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月14日閲覧。
  6. ^ 本作ではこのように表記されているが、『ウルトラスーパーデラックス』でリメイクされた際は「難易度:★★」となっている。
  7. ^ それぞれ赤、青、緑、黄色がある。耐久度は黄>青>赤>緑。
  8. ^ a b 桜井政博 (2017年5月17日). “桜井政博氏が語る、初代『星のカービィ』開発秘話。当時の企画書に、あのゲームの原点があった?(2/2)”. ファミ通. エンターブレイン. 2018年4月27日閲覧。
  9. ^ a b c d e f 「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」発売記念インタビュー 第6回「星のカービィ スーパーデラックス篇」”. 任天堂ホームページ (2017年10月5日). 2023年6月13日閲覧。
  10. ^ N.O.M 2000年3月号 No.19:人気キャラ・カービィの魅力に迫る!”. 2000年5月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月14日閲覧。
  11. ^ 社長が訊く『スーパーマリオギャラクシー』 Vol.4 宮本茂篇 1.永年の課題だった2人同時プレイ
  12. ^ 速報スマブラ拳!! レギュラー戦オールスター
  13. ^ マイウェイ出版『死ぬ前にクリアしたい200の無理ゲー ファミコン&スーファミ』 (ISBN 9784865119855、2018年10月10日発行)、106ページ


「星のカービィ スーパーデラックス」の続きの解説一覧

星のカービィ スーパーデラックス(アイス)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 23:42 UTC 版)

Mr.フロスティ」の記事における「星のカービィ スーパーデラックス(アイス)」の解説

これ以降フロスティ突進攻撃触れると捕まるようになったまた、ジャンプして急降下という攻撃もこの作品USDXだけとなっている。

※この「星のカービィ スーパーデラックス(アイス)」の解説は、「Mr.フロスティ」の解説の一部です。
「星のカービィ スーパーデラックス(アイス)」を含む「Mr.フロスティ」の記事については、「Mr.フロスティ」の概要を参照ください。


星のカービィ スーパーデラックス (SFC)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/10 05:31 UTC 版)

メタナイト」の記事における「星のカービィ スーパーデラックス (SFC)」の解説

メタナイトの逆襲」に登場。「メタナイト軍団」を結成し本人曰く「だらくにみちた」プププランドを自らの手変えることを決意する戦艦ハルバード発進させ、その計画阻止しようハルバード潜入したカービィ攻撃するメタナイト軍団にはワドルディメタ・ナイツメイスナイトアックスナイトトライデントナイトジャベリンナイト)、ハルバード艦長などがいる。

※この「星のカービィ スーパーデラックス (SFC)」の解説は、「メタナイト」の解説の一部です。
「星のカービィ スーパーデラックス (SFC)」を含む「メタナイト」の記事については、「メタナイト」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「星のカービィ_スーパーデラックス」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「星のカービィ_スーパーデラックス」の関連用語

星のカービィ_スーパーデラックスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



星のカービィ_スーパーデラックスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの星のカービィ スーパーデラックス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのMr.フロスティ (改訂履歴)、メタナイト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS