戦闘指揮所とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 戦闘指揮所の意味・解説 

戦闘指揮所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/03 01:33 UTC 版)

戦闘指揮所(せんとうしきしょ、英語: Combat Information CenterCIC)とは、現代の軍艦における戦闘情報中枢のことである。レーダーソナー通信などや、自艦の状態に関する情報が集約される部署であり、指揮発令もここから行う。航空母艦においてCICに相当する部署は、CDC(Combat Direction Center)と呼ばれる。


  1. ^ www.vectorsite.net (2001年3月11日). “Microwave Radar At War (1)” (英語). 2011年9月2日閲覧。
  2. ^ a b 野木恵一「システムとしての艦隊防空」『世界の艦船』第662集、海人社、2006年8月、98-103頁。 
  3. ^ 大熊康之『戦略・ドクトリン統合防衛革命』かや書房、2011年。ISBN 978-4-906124-70-1 
  4. ^ 岡部いさく「軍艦のコンバット・システム」『世界の艦船』第748集、海人社、2011年10月、75-81頁。 


「戦闘指揮所」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「戦闘指揮所」の関連用語

戦闘指揮所のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



戦闘指揮所のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの戦闘指揮所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS