引き札とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > 紙片 > 引き札の意味・解説 

ひき‐ふだ【引(き)札】

読み方:ひきふだ

商品宣伝開店披露などを書いて配る広告

引越容易に出来ます云う移転会社の—であった」〈漱石・門〉

くじ引き

「引札」に似た言葉

引き札

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/16 15:02 UTC 版)

引き札 、または 引札 (ひきふだ)は、江戸、明治、大正時代にかけて、商店問屋、仲買、製造販売元などの宣伝のために作られた広告チラシである。広告の歴史資料としてだけでなく、独特の色合いと大胆な図柄から美術品としての価値もある印刷物として蒐集の対象ともなり、各地の博物館に所蔵されるほか、展覧会も開かれている。




「引き札」の続きの解説一覧



引き札と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「引き札」の関連用語

引き札のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



引き札のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの引き札 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS