小栗美二とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 美術家 > 画家 > 日本の画家 > 小栗美二の意味・解説 

小栗美二

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/08 23:03 UTC 版)

小栗 美二(おぐり よしじ、1903年4月27日) - 1969年1月29日)は、日本の画家映画演劇美術装置家タイポグラフィ作家である。日活京都撮影所美術部長、京都市立美術大学(現在の京都市立芸術大学)教授を歴任した。サイレント映画時代の字幕に独特のタイポグラフィを残し、溝口健二の映画に多くクレジットされ[1]、のちに溝口の『折鶴お千』等では美術装置をデザインし美術家として参加している[2]


  1. ^ a b c 小栗美二、日本映画データベース、2010年2月20日閲覧。
  2. ^ a b 折鶴お千、日本映画データベース、2010年2月20日閲覧。
  3. ^ 奈良本辰也『歴史家への道』旺文社文庫、1985年、151p。
  4. ^ 三島無産者診療所創設70周年記念、相川病院、2010年2月20日閲覧。
  5. ^ a b 第一映画撮影所立命館大学、2010年2月20日閲覧。
  6. ^ 『日本学生社会運動史 京都を中心に』、住谷悦治・高桑末秀・小倉襄二同志社大学、1953年、p.203.
  7. ^ a b 『近代歌舞伎年表京都篇 第10巻』、国立劇場近代歌舞伎年表編纂室、八木書店、2004年、p.275.
  8. ^ お市の方、日本映画データベース、2010年2月20日閲覧。
  9. ^ 朝鮮半島南部の移住漁村『日本村』に関する調査研究崔吉城choikilsung.net, 2010年2月20日閲覧。
  10. ^ 『奈良本辰也選集 5』、思文閣出版、1982年。
  11. ^ 『日本の名随筆 6』、円地文子作品社、1983年 ISBN 4878939060、p.256.
  12. ^ OPAC NDL 検索結果、国立国会図書館、2010年2月20日閲覧。
  13. ^ 京都の庭、国立国会図書館、2010年2月20日閲覧。


「小栗美二」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小栗美二」の関連用語

小栗美二のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小栗美二のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小栗美二 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS