大蔵財務協会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大蔵財務協会の意味・解説 

大蔵財務協会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/23 01:16 UTC 版)

大蔵財務協会(いっぱんざいだんほうじんおおくらざいむきょうかい)は、かつて大蔵省外郭団体として設立された経緯から、財務省との結びつきが強い日本一般財団法人、出版事業者[1]。長らく財団法人であったが、公益法人制度改革を経て、2011年一般財団法人に移行した[1]。本部は東京都墨田区[2]


  1. ^ a b c d 出版ERPシステム(販売管理)一般財団法人 大蔵財務協会 様(文化通信bBB 2013/1/28 掲載)”. 光和コンピューター. 2015年9月12日閲覧。
  2. ^ 一般社団法人大蔵財務協会(アクセスマップ)
  3. ^ a b c 協会概要”. 大蔵財務協会. 2015年9月12日閲覧。
  4. ^ 事業案内”. 大蔵財務協会. 2015年9月12日閲覧。
  5. ^ a b “11省庁、所管13法人と「印税関係」 大臣写真集も大量に”. 朝日新聞・朝刊: p. 31. "大蔵、労働、建設など十一省庁が昨年度、所管する十三公益法人の発行する各省庁がらみの出版物計十六億四千万円分を買い上げる一方、法人側から計二億七千万円の印税や原稿料などの報酬を受け取っていたことが、朝日新聞社の入手した省庁の調査資料で分かった。... 天下り法人に多額の税金を支払い、報酬をねん出させる形で癒着が続いている。... 大蔵財務協会が毎年発行する「大蔵省の機構」(同千七百円)のように、組織などに変更があった部分を除いて毎回同じ内容の本も、発行のたびに同省が大量購入し、印税を受け取っている。昨年度の場合、三千五百部発行のうち約三千部を同省が購入、約六十万円の印税を受領していた。"  - 聞蔵IIビジュアルにて閲覧
  6. ^ “省庁広報誌、脱「身内」 天下り先発注、見直し 民間に発行委託の動き”. 朝日新聞・朝刊: p. 34. (2007年1月11日)  - 聞蔵IIビジュアルにて閲覧
  7. ^ 財務省広報誌 「ファイナンス」”. 財務省. 2015年9月13日閲覧。
  8. ^ 加盟社一覧”. 日本専門新聞協会. 2015年9月13日閲覧。
  9. ^ “大蔵省、130年目の改革へ 政・官、メンツかけた攻防”. 朝日新聞・朝刊: p. 18. (1997年3月12日)  - 聞蔵IIビジュアルにて閲覧
  10. ^ “[話の港]大蔵財務協会が「目で見る税務署百年史」を発刊”. 読売新聞・東京夕刊: p. 18. (1996年11月13日)  - ヨミダス歴史館にて閲覧
  11. ^ “金融庁元幹部の著書 貸金業界が1万冊購入”. 読売新聞・東京夕刊: p. 22. (2006年11月13日)  - ヨミダス歴史館にて閲覧


「大蔵財務協会」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大蔵財務協会」の関連用語

大蔵財務協会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大蔵財務協会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大蔵財務協会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS