国家緊急権とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 国家緊急権の意味・解説 

国家緊急権

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/26 03:15 UTC 版)

国家緊急権(こっかきんきゅうけん、ドイツ語: Staatsnotrecht英語: emergency powers[1])とは、戦争内乱、大規模な災害疫病テロリズムなど、国家平和独立公衆衛生を脅かす緊急事態に際して、平常の統治秩序では対応できない際に、憲法条項の一部を一時停止し、行政機関などに大幅な権限を与える非常措置をとることによって、独裁を図る権限のことをいう[2][3][4]。また、当該緊急時の特例を定める憲法上の規定を(きんきゅうじたいじょうこう)という[5]。1789年から2013年までに世界で制定された約900の憲法中、93.2%が何らかの緊急事態条項を有するとされるが、一方で、緊急事態において、法律と同等の効果を持つ政令を内閣が発出することができる旨を憲法に定めているのは7.4%にとどまっているとされる[6][7][8][9]日本においては植木枝盛の『東洋大日本国国憲案』などでも緊急事態条項が明記されていた[10]


注釈

  1. ^ ドイツではヴァイマル憲法下で緊急権規定が濫用された反省から現憲法であるドイツ基本法では当初緊急権規定を持たなかったが、1968年の第17次改正において導入された。この際に抵抗権規定も新設されている。
  2. ^ 効力を停止させた理由については、中華民国が結果的にベルサイユ条約の調印を拒んだことや、日本に対する五四運動が継続していたことも一因であると思われる[51]

出典

  1. ^ 渡辺富久子 2012, p. 66.
  2. ^ 富永健 1996, pp. 71–72.
  3. ^ a b 安全保障及び国際協力等に関する調査小委員会 2003, pp. 3.
  4. ^ 国家緊急権(世界大百科事典 第2版 )”. コトバンク. 2022年2月16日閲覧。
  5. ^ コトバンク-緊急事態条項”. 2018年10月31日閲覧。
  6. ^ a b 『緊急時の権限行使を統制するための憲法改正』”. 玉木雄一郎衆院議員ブログ. 2022年5月3日閲覧。 “ここで、緊急事態条項に関する国際比較をお示ししたい。これは、ケネス・盛・マッケルウェイン東大教授の研究で示されたもので、1789年から2013年までに制定された約900にのぼる憲法をデータ分析したものだが、 2013年時点で、93.2%の憲法において緊急事態条項を含まれており、今や緊急事態条項は憲法における最も共通した項目の一つとなっていること。”
  7. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2020年4月17日). “ロックダウンできない日本 諸外国で目立つ強制力”. 産経ニュース. 2021年5月3日閲覧。
  8. ^ 国立国会図書館調査及び立法考査局 2019, p. 4.
  9. ^ 「COVID-19と緊急事態宣言・行動規制措置 : 各国の法制を中心に」『国立国会図書館 調査と情報―ISSUE BRIEF―』第1100号p.49、井田敦彦、2020年6月15日、 NDLJP:11499114
  10. ^ 東洋大日本国国憲案』の第214條、第215條、第216條が、緊急事態条項に相当する。
  11. ^ 渋谷秀樹 (2013). 憲法(第2版). 有斐閣. p. 507. ISBN 978-4-641-13134-7 
  12. ^ a b c 矢部明宏・山田邦夫・山岡規雄 2003, pp. 10.
  13. ^ 富永健 1996, pp. 72.
  14. ^ a b 佐藤幸治 2011, p. 48.
  15. ^ a b c d e f g h i 佐藤幸治 2011, p. 49.
  16. ^ 高橋和之『立憲主義と日本国憲法』有斐閣、2013年第3版、423頁
  17. ^ a b c 富永健 1996, pp. 73.
  18. ^ a b c d e 富永健 1996, pp. 74.
  19. ^ 安全保障及び国際協力等に関する調査小委員会 2003, pp. 28–29.
  20. ^ 渡辺富久子 2012, pp. 68–72.
  21. ^ 富永健 1996, pp. 74–75.
  22. ^ a b c d 富永健 1996, pp. 75.
  23. ^ a b 調査及び立法考査局政治議会課憲法室「2008年7月23日付けフランス共和国憲法改正に関する新旧対照表」『外国の立法』第240巻、国立国会図書館、2009年6月、146-147頁、NDLJP:1000080 
  24. ^ 井田敦彦 2020, p. 49.
  25. ^ 芦田淳 (2020). “イギリス コロナウイルス法の制定”. 外国の立法 : 立法情報・翻訳・解説. 248 (1). https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11512838. (国立国会図書館)
  26. ^ Fiona de Londras (2021年10月18日). “Coronavirus emergency powers: parliament must not waste its third and final chance to review them”. TEH CONCERSATION. 2022年2月17日閲覧。
  27. ^ a b 高田敏 & 初宿正典 2020, pp. 123–124.
  28. ^ 高田敏 & 初宿正典 2020, p. 124.
  29. ^ 高田敏 & 初宿正典 2020, p. 154.
  30. ^ 高田敏 & 初宿正典 2020, p. 9.
  31. ^ a b 高田敏 & 初宿正典 2020, p. 156.
  32. ^ 高田敏 & 初宿正典 2020, p. 157.
  33. ^ 高田敏 & 初宿正典 2020, p. 171-172.
  34. ^ 塩津徹 2003, p. 237.
  35. ^ 山岡規雄 2016, p. 60.
  36. ^ 山岡規雄 2016, pp. 60–61.
  37. ^ a b c d e f g 塩津徹 2003, p. 238.
  38. ^ 山岡規雄 2016, pp. 61–62.
  39. ^ a b 矢部明宏・山田邦夫・山岡規雄 2003, p. 11.
  40. ^ 福井千衣・田中嘉彦・古賀豪・齋藤純子 2003, p. 62.
  41. ^ 福井千衣・田中嘉彦・古賀豪・齋藤純子 2003, p. 64.
  42. ^ 山岡規雄 2016, p. 69.
  43. ^ 山岡規雄 2016, p. 70.
  44. ^ a b 塩津徹 2003, p. 229.
  45. ^ 山岡規雄 2016, p. 72.
  46. ^ a b 緊急事態条項と植木枝盛髙岡功太郎論述、一般社団法人板垣退助先生顕彰会2018年
  47. ^ a b 安全保障及び国際協力等に関する調査小委員会 2003, pp. 4.
  48. ^ 矢部明宏・山田邦夫・山岡規雄 2003, pp. 12.
  49. ^ a b c 矢部明宏・山田邦夫・山岡規雄 2003, p. 13.
  50. ^ 荻野富士夫 1996, pp. 584–596.
  51. ^ 大正天皇大正八年勅令三百四号の効力を将来に失わしむるの件 大蔵省印刷局『官報』、1920年3月25日、1頁。 
  52. ^ 加藤一彦 2015, pp. 95–121.
  53. ^ a b 安全保障及び国際協力等に関する調査小委員会 2003, pp. 6.
  54. ^ 富永健 1996, pp. 79–80.
  55. ^ 富永健 1996, pp. 75–76.
  56. ^ a b 富永健 1996, pp. 76.
  57. ^ 内閣憲法調査会 1964b, p. 653.
  58. ^ 渋谷秀樹 2017, p. 508.
  59. ^ 富永健 1996, pp. 76–77.
  60. ^ a b 富永健 1996, pp. 77.
  61. ^ 渋谷秀樹 2017, p. 507.
  62. ^ 富永健 1996, pp. 77–78.
  63. ^ 芦部信喜 & 高橋和之 2019, p. 388.
  64. ^ 衆議院 1946.
  65. ^ 衆議院憲法審査会事務局 2013, pp. 13–14.
  66. ^ 衆議院憲法審査会事務局 2013, pp. 15–16.
  67. ^ a b 三輪和宏「2008年7月23日のフランス共和国憲法改正」『外国の立法』第240巻、国立国会図書館、2009年6月、140頁、NDLJP:1000080 
  68. ^ 矢部明宏・山田邦夫・山岡規雄 2003, p. 26.
  69. ^ 矢部明宏・山田邦夫・山岡規雄 2003, pp. 25–26.
  70. ^ 矢部明宏・山田邦夫・山岡規雄 2003, p. 24.
  71. ^ 佐藤幸治 2011, p. 51.


「国家緊急権」の続きの解説一覧


このページでは「ウィキペディア」から国家緊急権を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から国家緊急権を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から国家緊急権 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「国家緊急権」の関連用語

国家緊急権のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



国家緊急権のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの国家緊急権 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS