出雲大社教とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 出雲大社教の意味・解説 

いずもおおやしろ‐きょう〔いづもおほやしろケウ〕【出雲大社教】

読み方:いずもおおやしろきょう

教派神道の一。明治15年(1882)、出雲神社大宮司千家尊福(せんけたかとみ)が出雲大社敬神講(いずもたいしゃけいしんこう)をもとにして組織した宗教初め大社(たいしゃ)教と称したが、昭和26年1951)現名称に改めた本部島根県出雲市大社町杵築東


いずもたいしゃきょう 【出雲大社教】


出雲大社教

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/17 03:56 UTC 版)

出雲大社教(いずもおおやしろきょう)は、1882年明治15年)、当時の出雲大社大宮司・第八十代出雲國造・千家尊福(せんげたかとみ)が創設した教団である。教派神道(神道十三派)の一つ。


注釈

  1. ^ 人間とは、生に始まり死に終わるものではなく、幽世(かくりよ=あの世)と顕世(うつしよ=この世)が交互に連なる、一筋の道
  2. ^ 神を敬うことで得られる恩恵など

出典

  1. ^ 出雲大社教の教祖 - 出雲大社教
  2. ^ 出雲大社教新管長に千家氏が就任 - 産経新聞 2014年6月19日
  3. ^ 我ら立てり - 常陸国出雲大社
  4. ^ フライデー掲載記事について - 出雲大社教(いづもおおやしろきょう)
  5. ^ 出雲大社教神道青年会『縁結び大国主大神とわたくしども』1978年6月17日発行全229頁中40頁
  6. ^ コラム その五十(特立130年に思うこと) - 出雲大社東京分祠
  7. ^ 『見えざる世界』発行出雲大社教教務本庁昭和63年4月1日全179頁中154頁
  8. ^ 『えんむすび』発行出雲大社教青年部昭和55年6月17日発行全226頁中53頁
  9. ^ 『出雲大社教教規』出雲大社教教務本庁昭和58年6月9日発行全31頁中18頁
  10. ^ 『出雲大社教教規』発行出雲大社教教務本庁昭和58年6月9日全33頁中33頁
  11. ^ 『出雲大社教布教師養成講習会』発行出雲大社教教務本庁平成元年9月全427頁中


「出雲大社教」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「出雲大社教」の関連用語

出雲大社教のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



出雲大社教のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの出雲大社教 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS