出口勇蔵とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 出口勇蔵の意味・解説 

出口勇蔵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/25 04:43 UTC 版)

出口 勇蔵(でぐち ゆうぞう、1909年1月23日 - 2003年4月2日)は、日本経済学者経済学博士京都大学)。京都大学名誉教授

略歴

京都市出身。1933年京都帝国大学経済学部卒。1938年京都大学経済学部助手、講師、助教授、1948年京都大学教授。1952年「経済学と歴史意識」で、経済学博士京都大学)の学位を取得。1968年経済学史学会代表幹事。1972年定年退官、名誉教授、京都薬科大学教授、1984年名城大学教授。経済哲学・経済思想史を専攻した。[1][2]

著書

  • 『経済学と歴史意識』弘文堂 1943
  • 孫文の経済思想』高桐書院 1946
  • 『経済学方法論の反省』有斐閣 大学講座叢書 1950
  • 『経済とヒュウマニズム』有斐閣 大学講座叢書 1950
  • マックス・ウェーバー批判』有斐閣 大学講座叢書 1950
  • 『ウェーバーの経済学方法論』ミネルヴァ書房 社会科学選書 1964
  • 『経済学と歴史意識』ミネルヴァ書房 社会科学選書 1968
  • 『現代の経済学史』ミネルヴァ書房 社会科学選書 1968
  • 『京都わが心の町』風媒社 1990

共著編

  • 『ヒューマニズムと諸文化』下村寅太郎、片山正直、恒藤恭長田新共著 みすず書房 1947 ヒューマニズム論
  • 『経済学史』編 ミネルヴァ書房 1953
  • 『経済学説全集 第6巻 歴史学派の批判的展開』編 河出書房 1956
  • 『経済学と弁証法 ルカーチヘーゲル研究』編 ミネルヴァ書房 社会科学選書 1956
  • 『近世ヒューマニズムの経済思想 イギリス絶対主義の一政策体系』監修 有斐閣 京都大学総合経済研究所研究叢書 1957
  • 『経済学原典テキスト』大塚久雄,内田義彦共編 學生社 1960
  • 『経済学全集 第2 社会思想史』編 筑摩書房 1967
  • 『経済学史入門』編 有斐閣双書 1969
  • 『世界の思想家 ウェーバー』編 平凡社 1977

翻訳

  • フィヒテ『封鎖商業国家論』弘文堂書房 1938
  • 『世界大思想全集 [第2期] 第21 (社会・宗教・科学思想篇 第21(マックス・ウェーバー)』社会科学および社会政策の認識の「客観性」、職業としての学問 河出書房 1954
  • ウェーバー『社会科学認識論』河出文庫 1955
  • トーニー『宗教と資本主義の興隆 歴史的研究』越智武臣共訳 岩波文庫 1956-59
  • ウェーバー『世界の大思想 第23巻 政治・社会論集』田中真晴中村貞二阿部行蔵世良晃志郎,山田高生清水幾太郎,清水礼子共訳 河出書房新社 1965
  • 『世界の大思想 第2期 第7 (ウェーバー) 宗教・社会論集』松井秀親、安藤英治等共訳 河出書房 1968
  • O.シュタマー編『ウェーバーと現代社会学 第15回ドイツ社会学会大会議事録』監訳 服部平治,筒井清忠,溝部明男訳 木鐸社 1976-80

記念論集

脚注

  1. ^ 日本人名大辞典
  2. ^ 20世紀日本人名大事典
先代
堀経夫
経済学史学会代表幹事
1968年 - 1972年
次代
小林昇



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「出口勇蔵」の関連用語

出口勇蔵のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



出口勇蔵のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの出口勇蔵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS