リョウコウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > リョウコウの意味・解説 

りょう‐こう〔リヤウカウ〕【良好】

読み方:りょうこう

[名・形動よいこと。好ましい状態であること。また、そのさま。「受信状態は—だ」「—な成績

[派生] りょうこう[名]


りょう‐こう〔リヤウ‐〕【良工】

読み方:りょうこう

腕のよい職人。「—材を選ばず

すぐれた画家彫刻家

絶世佳人有名の山水など当時誉れを挙し大家現今の—の筆跡なれば」〈総生寛西洋道中膝栗毛


りょう‐こう〔リヤウカウ〕【良港】

読み方:りょうこう

よい港。船を接岸した停泊させたりするのにぐあいのよい港。「天然の—」


龍亢Long gang

リョウコウ
リヨウカウ

亢の音「岡」《漢書注》。

【県侯】傅昌

長吏

県人】桓酆 / 桓栄 / 桓郁 / 桓普 / 桓焉 / 桓良 / 桓鸞 / 桓典 / 桓曄 / 桓麟 / 桓彬



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リョウコウ」の関連用語

リョウコウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リョウコウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
むじん書院むじん書院
Copyright (C) 2024 mujin. All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS