メンディ・ロダンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 演奏家 > イスラエルの指揮者 > メンディ・ロダンの意味・解説 

メンディ・ロダン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/25 17:18 UTC 版)

メンディ・ロダン
生誕 (1929-04-17) 1929年4月17日
出身地  ルーマニアヤシ イスラエル
死没 (2009-05-09) 2009年5月9日(80歳没)
学歴 フランツ・リスト音楽院
ジャンル クラシック音楽
職業 指揮者

メンディ・ロダン(Mendi Rodan, 1929年4月17日 - 2009年5月9日[1][2])はルーマニア出身のイスラエル指揮者

経歴

本名メンディ・ローゼンブルムMendi Rosenblum)としてヤシに生まれる。5歳のころからヴァイオリンをはじめたが、1941年にヤシにおけるユダヤ人虐殺計画に父親が巻き込まれ、極貧の生活を送ったという。 16歳のときにルーマニア国立交響楽団の第1ヴァイオリン奏者として働きながら、エンジニアリングの勉学をし、数学の家庭教師を副業にしながら生活していたが、結局音楽の道を捨てることは出来ず、ブカレスト国立音楽大学コンスタンティン・シルヴェストリらに師事。 1953年には指揮者に転向し、ルーマニア国立交響楽団の指揮者となった。このころロダンと改姓。 1957年には、フランツ・リスト音楽院で更なる研鑽を積んだが、翌年イスラエルへの移住を企てたため職を失い、バカウに移住させられ、1960年にイスラエルに移住するまで、そこに留まることとなった。

イスラエルに移住後、1961年から1963年までラマト・ガン室内管弦楽団の指揮者を務め、1963年からイスラエル放送管弦楽団の音楽監督になり、1972年までこの任にあった。また、イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団や、ノルウェーオスロ・フィルハーモニー管弦楽団などにも客演を重ね、国際的名声を確立する。 イスラエル放送管弦楽団の任期を終えたあと、ベエルシェバにあるイスラエル・シンフォニエッタの音楽監督を務め、1980年から1983年までエルサレム・ミュージック・センターの顧問を務めた。 1983年からはベルギー国立管弦楽団の首席指揮者を務めると同時に、イスラエル国防軍の教育部隊のオーケストラの責任者に任命されている。 1993年から1997年までイスラエル交響楽団の首席指揮者を務め、1993年から2005年までは、リション・レジオン交響楽団の音楽監督となった。

2004年からは、テルアビブ大学で後進の指導にも当たり、2006年にはイスラエル政府から音楽面での貢献を称えられ、イスラエル賞を授与されたが、2009年にガンのため、エルサレムで死去した。

脚注

  1. ^ [1]
  2. ^ [2]




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メンディ・ロダン」の関連用語

メンディ・ロダンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メンディ・ロダンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメンディ・ロダン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS