ペーザロ家の祭壇画とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ペーザロ家の祭壇画の意味・解説 

ペーザロ家の祭壇画

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/14 05:00 UTC 版)

ペーザロ家の祭壇画』(ペーザロけのさいだんが、: Pala Pesaro: Pesaro Altarpiece)あるいは『聖会話とペーザロ家の寄進者たち[1]は、イタリア盛期ルネサンスヴェネツィア派の巨匠ティツィアーノ・ヴェチェッリオが1519年から1526年にかけて制作した絵画である。油彩。ティツィアーノの宗教画を代表する大作の1つで、1518年に一族がヴェネツィアフランチェスコ会サンタ・マリア・グロリオーザ・デイ・フラーリ聖堂礼拝堂を購入したヤコポ・ペーザロ(Jacopo Pesaro)の発注で制作された。構図は極めて独創的であり、その後のヴェネツィアの祭壇画に大きな影響を与えた[2]。礼拝堂に設置された絵画は現在も同じ場所に残されている[2][3][4]


  1. ^ イアン・G・ケネディ、p.37-39。
  2. ^ a b c d e Titian”. Cavallini to Veronese. 2021年9月5日閲覧。
  3. ^ a b c d e f Madonna di Ca’Pesaro”. サンタ・マリア・グロリオーザ・デイ・フラーリ聖堂公式サイト. 2021年9月5日閲覧。
  4. ^ a b c d e f Titian's Madonna of the Pesaro Family, Text”. Smarthistory at Khan Academy. 2013年3月11日閲覧。
  5. ^ a b c d Titian's Madonna of the Pesaro Family, Video”. Smarthistory at Khan Academy. 2013年3月11日閲覧。
  6. ^ Valcanover 1969, p.105.
  7. ^ Santa Maria Gloriosa dei Frari, Venice”. Sacred Destinations. 2013年3月11日閲覧。
  8. ^ a b Engraving of Titian's "Pesaro Madonna", Valentin Lefebvre”. アシュモレアン博物館公式サイト. 2021年9月5日閲覧。
  9. ^ Inaugurazione della mappa tattile ai Frari”. サンタ・マリア・グロリオーザ・デイ・フラーリ聖堂公式サイト. 2021年9月5日閲覧。
  10. ^ Titian: Madonna di Ca’Pesaro”. Venice, the University of Mary Washington. 2021年9月5日閲覧。
  11. ^ Veronese”. Cavallini to Veronese. 2021年9月5日閲覧。
  12. ^ Bassano”. Cavallini to Veronese. 2021年9月5日閲覧。
  13. ^ Moretto”. Cavallini to Veronese. 2021年9月5日閲覧。
  14. ^ a b Titian’s Madonna di Ca’ Pesaro Altarpiece in the Basilica dei Frari language=en”. 2019年12月8日閲覧。
  15. ^ Save Venice Inc. restores Titian's Madonna di Ca' Pesaro”. artdaily.cc. 2019年12月8日閲覧。


「ペーザロ家の祭壇画」の続きの解説一覧


このページでは「ウィキペディア」からペーザロ家の祭壇画を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からペーザロ家の祭壇画を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からペーザロ家の祭壇画 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ペーザロ家の祭壇画のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ペーザロ家の祭壇画」の関連用語

ペーザロ家の祭壇画のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ペーザロ家の祭壇画のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのペーザロ家の祭壇画 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS